

はじめてのママリ
以前医者から完全に固形の便になるには1ヶ月くらいかかると聞いたことがあります💦その時に下痢でなくなれば登園してもいいですよって言われたので、保育園にそのことを伝えて確認したら下痢でなくて本人も機嫌良ければ登園していいですよって言われました😄
保育園によると思うので電話して確認するのが良いのかもしれません💦

🐣🩷
園によると思うので確認した方がいいと思います!
はじめてのママリ
以前医者から完全に固形の便になるには1ヶ月くらいかかると聞いたことがあります💦その時に下痢でなくなれば登園してもいいですよって言われたので、保育園にそのことを伝えて確認したら下痢でなくて本人も機嫌良ければ登園していいですよって言われました😄
保育園によると思うので電話して確認するのが良いのかもしれません💦
🐣🩷
園によると思うので確認した方がいいと思います!
「保育所」に関する質問
第三子の産休中でこれから出産予定です。 第一子が今年長で、来年小学校に入学します。 育休復帰時期についてですが、 一年で復帰すれば最初から学童になりますが、 2年もしくは3年取るか迷っています。 環境が変わる…
保育園保留希望に関する上の子の退園要不要について 自治体によることはわかっているので、みなさんの自治体なら、で教えてください。 ①保育園保留希望が申し込み時に出せる自治体(-30点になる) ②次子育休中は次子が1…
勘弁してーーーな出来事😭 保育所でお友だちの嘔吐が下の子にかかったらしく もらわないといいな😭 今のところ元気だけど…🥹 もしなるとしたら明日?明後日くらいかな🥹? そして服に飛び散ったみたいで処分した😭 なかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント