
娘のお雛様の購入を巡り、義母との誤解やトラブルが続いています。お金の話を避けることに決めました。どうすれば良いでしょうか。
【愚痴、吐き出させてください。長文です】
私が悪かったのは分かってて反省していますが、それでも私だけが悪くないよねと思っているので愚痴です!!
昨年、娘のお雛様を買う買わないで悩んでいた時に、旦那伝手で義実家がお雛様を買うと言っていると聞きました。
お雛様は女親が用意するという慣習もある地域なので、私の実家もお雛様を買うと言ってくれていました。
夫婦で相談した結果、義実家は両親が共に高齢で今後何かを買ってもらえる機会もないだろうからお雛様は義実家に頼むことにしました。
ただし当時はアパート暮らしだったため、翌年一軒家に引っ越してから買ってもらおうとなり、そのことを両家に伝えました。
そして正月。
義母に会った際、お雛様の話を出されて(これはお雛様を早く決めろってこと?買ってもらうことに直接お礼も言ってないしな。)と考えて、「お雛様を買っていただけるそうで、」と切り出したら「なんのこと?」と言われました。
どうやら義母はそんなことは言っていないと思っているようです。
その時点ではすぐに謝って大丈夫だと伝えたのですが、義母が相当気にしてしまい…。
その件について夫に話し、支援だと言ってお金を持たせました。
義実家から帰宅し、夫に確認すると、夫は確実に義母からお雛様を購入すると聞いたと言っていました。
ただ、もう言った言わないの話になるので、自分達で購入して終わりにしようと決めました。
しかしそれでも義母は気にしており、私に連絡してきて謝罪。加えて私の実家のある地域ではお雛様をどちらの家が購入するものなのか確認してきました。
もうその時点でだいぶ長引きそうな予感はしていたのですが、とにかくお金で揉めるのは嫌だったので知っている限りの経緯をすべて伝えました。
私が話を出してしまったことの謝罪、購入する話は夫から聞いたこと、実家もお雛様を買うつもりだったものを夫婦で相談して断ったこと、そして自分達で購入するつもりであること。
いただいたお金についてもそこでお礼を伝え、義母からも使ってくださいと言われました。
これでもう終わりだろうと思っていたら、先ほど、私の実家に義母が電話してきました…。
内容はお雛様を買ってやれ、娘(実家にとって孫)と関わりを持ってやれ、とのことだそうで…。
そのことを夫にメールで報告してきたそうです。
もう本当に意味がわからな過ぎて…。
私たちに何か口出しするならまだ仕方ないのですが、嫁の親にお金を出してやれなんて失礼すぎるだろと思いました。
なんならうちの親は娘の誕生日もクリスマスも、わざわざ私に何がいいか聞いてプレゼントを贈ってくれます。
距離が近いこともありますが、週に1回は必ず会いに来て遊んでくれます。
お雛様も全然お金を出そうとしてくれていたのに…。
親に申し訳なくて仕方ありませんでした。
なんでそんなことをしたのか、腹が立ちます。
その後夫と相談して、今後お金の話は一切しない、買ってもらう前提で動かないと決めました。
夫はよく冗談で夫の妹に「娘に〇〇買ってあげて」などと義実家で言っていたので、それもやめてと伝えました。
本当にお金が絡む問題は起こしたくないものですね…
うっかり口に出してしまったことを本当に後悔しています。
愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございました。
- ななし(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ややこし〜😨💭💭💭
自分達で買います、で終了だったのに!!義母さん、掻き回さんでええねん!!
確かに昔はお雛様は妻の実家が用意するパターンが多かったですよね。で、舅姑の目があるから多少無理してお高いのを買ったりしてた話は良く聞きます💦
でももう令和なんだから…
かなり昔気質な義母さんですね。

はじめてのママリ🔰
義母意味不明ですね〜!ボケてるとかではないんですよね?💦
その電話、いらなさすぎますね。
-
ななし
ボケてる、のかな〜…😭
自分の祖母に本当似ている行動だったので、高齢化するとみんなそうなのかもしれないですね。
でも私達に電話してくれればいいのに…と💦- 1月6日

はじめてのママリ
地域の差なんでしょうか、私の地域では女側の親が用意するというのも初めて聞いたのと、実際に義両親が用意してくれました🤔 なんなら実家にあったけど小さいのほしくて買ってもらったくらいで…
今回の件ですが、お金関係など言い出しにくいことは我が家は全部夫から直接言ってもらってます!😂
実際にお雛様を買ってもらうときも夫から直接義母とやりとりしてもらってたし、私がママさんの場面なら夫を小突いてお雛様のこと確認してみてと言いますね笑 で、夫からお雛様買ってくれるって?と言わせてそれが勘違いだったなら、すぐ「いえいえ、うちの親が用意するって言ってたので重なっちゃうなと思って確認したくて〜」なんて誤魔化すと思います💦
というかなるべく義母と直接関わりたくないので😭 実際にお金を出してもらった後はぺこぺこしますが、それまではなるべく話さないでいます笑
今回は旦那さんが聞き間違えたのか、義母が本当に言ったことを忘れてるのかどちらかわかりませんが、あまり続くなら義母のアルツハイマーとかも疑いたくなっちゃいますよね😂
-
ななし
間違って下に返信してしまいました💦
回答ありがとうございます🙇♀️- 1月6日

ななし
地域によって違うんですね!
本当にうっかり言ってしまったことを後悔してます…
アルツハイマーも怖いですね💦年齢的にはなってもおかしくない方なので本当に気をつけてみてもらいます😅
ななし
ありがとうございます😭
もう本当に…ややこしくなってしまって…。
義実家はわりと昔の考えのご両親です。うっかり言ってしまって本当に後悔です…😭