※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学一年生の女の子が20時に20分間一人でお留守番できるか、皆さんの経験を教えてください。

小学一年生女の子。
20時くらいに20分1人でお留守番できますか?
お留守番するといってますが、したことなくて。
平気だとは思うのですがみなさんどうですか?

上の子の習い事のお迎えのためです。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男がいま年長ですが4歳くらいから1人で留守番させてます!
買い物や下の子の保育園のお迎えで30分くらいですが!
ピンポンは絶対に出ないことを約束させてます。YouTube見せておけばおとなしいので余裕です🙂‍↕️

みーち

うちは、させないです。
発達障害疑いがあるのもあって、今、年長ですが、「一人は嫌!」と言うので、おそらく小学一年制になってもさせられないなあと思います。。

はじめてのママリ🔰

1年生で20分ならまぁ大丈夫かなって感じですね。子にもよりますが、女の子で割とちゃんとしてるならそれくらいはいけますよ。

例えば時間がもっと何時間とかなったら変わってきますけどね。20分で本人が大丈夫と言うなら🙆

ママリ

ゲームやYouTubeを許可すれば余裕でできます。

災害等の万が一の心配が捨てきれないので最低限にはしてますが、スキルとしては大丈夫だと判断してます👍

はじめてのママリ🔰

年長ですが、1時間以内くらいならYouTube見ていてもらって、ときどきお留守番してます!
お昼の時間帯ですが

はじめてのママリ

うちの子は無理でした。
私がさせたのは5分だったんですけどね💦
インターホンがなっても出ない、などの約束はきちんと守れましたが、イレギュラーが5分の間に起きてしまったので。

何事もなければ留守番可能でしょうが、何事もないかどうか、知りようがないですからね💦
留守番させるのはまだやめた方がいいんだなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    イレギュラーってどんなことですか?差し支えなければ知りたいです😭

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

昼間のお留守番はできますけど
夜は怖いのでさせないです💦

普段なら平気でも
夜は怖くなって
家族を探しに外に出ちゃうとか
可能性がゼロではないですし
犯罪関係も怖いですから💦