
コメント

はじめてのママリ🔰
一条もプランによって金額変わってきますが見積もりとったときはハイムの方が高かったです💦

ちぃ
セキスイハイムの方が高いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ハイムの方が高いんですね!
- 1月6日
-
ちぃ
大手8大ハウスメーカー(セキスイハイム、住友林業、積水ハウス、ミサワ、大和ハウス、トヨタホーム、ヘーベルハウス、三井ホーム)は一条よりも高いですよ☺️- 1月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
最終的にどちらのメーカーにしましたか?
はじめてのママリ🔰
うちが家建てる話しでてた時期に一条は着工まで2年待ちだったのと、
3階建てが出来ない(地域的に無理と言われた)との事だったのでやめたんですが
ハイムも最終2候補まで残りましたが
別のハウスメーカーで決定して建てました😊
決め手は価格とやりたい間取りの実現が出来るかどうかでした!
はじめてのママリ🔰
一条2年待ちって凄いですね!
3階建てって凄いですね!
はじめてのママリ🔰
コロナ禍で一条はフィリピン生産で日本に運んでくるので
船が動かないからと言われましたね💦
うち土地の形状で裏のお家が1段高いところにあるので
旦那の希望で3階建て予定だったんです🤔
地域的なものもあると思いますが
3階建てがめずらしいというかんじではないところなので😊
周りになかったら悪目立ちしそうですけど😂
はじめてのママリ🔰
なるほどですね🧐
土地や地域的な問題はありますよね!
うちの区域は平屋か2階建て以外は見た事ないので3階は驚きました‼️
はじめてのママリ🔰
最近平屋増えてきましたよね🤔
うちの近隣は2.3階建て主流で
平屋は最近増えてきたって感じですが
建売だと2階建て3.4LDKがほとんどです☺️