
おしっこの回数が減っていることが気になります。水分を摂ることと、授乳のタイミングについて考えてみてください。片方の授乳が少ない場合は、バランスを考えながら対応してみてください。
今までおしっこが1日に12回くらいあったのが、ここ2.3日は7〜8回になってます‼︎1日に何回っていうのが夜中も合わせていいのかもわからないんですが、(無知ですいません💦)夜中のも合わせての回数です。水分が足りてないんでしょうか?ちなみに完母で1日6〜7回の授乳なのですが、欲しがる前に与えた方がいいでしょうか?あと最近遊び飲みのような感じでいつもは両乳で15分くらいなのですが、片方あまり飲んでくれなくなりました(´Д` )
話まとまらないですがどうしたらいいのかアドバイスください(>_<)
- れみ(8歳)
コメント

まさこ
おしっこの量や色はどうですか?
極端に少なかったり、濃い色をしていたら水分不足かもしれないです。
最近暑いので汗に出ている事もあるかもしれませんが。
1日トータルなので夜中もいれての回数でいいと思います。
れみ
量は若干少なめな気がする程度で、色は特に変わらないです‼︎
水分不足ならまだ3ヶ月だと母乳での水分補給がいいですかね?
1日のトータルは夜中も入れていいんですね(*´꒳`*)ありがとうございます♡
まさこ
汗で出たりもしてるんでしょうね💦
3ヶ月ならまだ母乳の方がいいのかな?と思います。うちは離乳食を始めてから少しずつあげました。小ぶりなこともあって、母乳あげてました。
私が出産した産院は夜も入れてのトータルだったので、退院したからもそうしています。
れみ
きっと最近暑いからそうですよね💦少なくなったら欲しがらなくても母乳あげようと思います‼︎
回答ありがとうございます♡