※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が4ヶ月になり、急に泣くことが増えました。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

息子が来週4ヶ月になるのですが、機嫌よくしていたと思ったら急にギャン泣きする事が多くなりました。
同じ方はいらっしゃいますでしょうか、、、?
どういう理由で泣いているかは分からずとりあえず抱っこしてみたり授乳してみたりしてます……

コメント

まぬーる

飽きた、疲れた、ちょっと体痛いんだよね、痒いとこある…みたいな地味ーなやつから、
甘えたい〜とか視界変えてーとか要求があったり、ところでお母さんいる?みたいな不安めいたやつとかですかね😂

もーう!あったまきた!泣いて呼んじゃうからねーっ!みたいな短気な子は、声がやたら大きいですが、抱くとめっちゃ笑いますよね☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしてもギャン泣きする事が多いのでよく分からないです😅ww泣いてしか気持ちを伝えれないから難しいですよねー、、、

    • 1月5日
  • まぬーる

    まぬーる

    一人遊びが苦手なんじゃないですかね?声かけてほしいとか見てほしいとかある子も火がつくように意地を張ることもあります😂

    面倒な時はおんぶしちゃってください!人肌恋しいのかなんなのか、
    背中にくっつけとけば、気持ちも落ち着くみたいで、楽ですよ。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、、もう少し大きくなったらおんぶしてみます!

    • 1月6日