※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3歳の子どもが早朝に起きる理由について悩んでいます。寝かしつけや環境を整えても改善せず、他の子どもと比べて辛い思いをしています。こうした子どもは少ないのでしょうか。

もうすぐ3歳。朝方まだ暗いこの時期でも5時とか5時半に起きるのなんでですかね。もう産まれてからずーーーっとです。夏なんか4時とかに起き出すし。
せめて6時でいいからそれまで寝ててほしいです。

私の周りはよく寝るタイプの子しかいなくて、なんで私だけこんな思いしなきゃいけないの?なんでうちの子はみんなみたいに長く寝てくれないの?って思ってしまいます。

0歳からネンネトレーニング済み、寝室の環境も改善済み、たくさん身体動かしてもお昼寝時間が短くなっても意味なし。
起きたからと言ってリビングに連れて行かなきゃ泣くとか、遊び相手にならないと怒るとかはないですが、やっぱり起きられちゃうと気になってしまって深く熟睡できません、、、

3歳過ぎてもこんな時間に起きるお子さん、あまりいないですよね?
もうこういうタイプの子、と割り切るしかないのでしょうか?

コメント

まい

3歳過ぎてもそうゆう事しょっちゅうでした!我が子の場合なのでみんなではないですが、そうゆうものかも?ぐらいに思っていた方がいいです。
騒いだりしないならほんと、いい子ですよ。
娘は大泣きしたり大変でしたから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺4歳過ぎて、今はまいさんのお子さんはどうですか?自然と早起きなくなりましたか?

    • 1月5日
はじめてのママリ

まだ昼寝は、されていますか?
うちの子もそのタイプでしたが、5歳頃から遅くなり6時半頃まで寝てくれるようになりました😂
遅く寝ても早起きで何しても変わらなかったけど、昼寝無しに慣れて来た頃から良く寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園では2時間半とかたっぷり寝てきますし、家にいるときはお昼寝が15分しか寝てないときもあれば1時間半とか2時間寝る時もありますがそこまで変化無いです☹️
    まさに、遅く寝ても早起きで変わりません!
    5歳頃ですか、、、まだまだ先なんですね🥹でもうちの子もそのくらいになると寝てくれるかも、という一筋の光が見えました🥹

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝が無くなり、安定するとぐーっと沢山寝ないと体力持たないのかしっかり寝てくれるようになりましたよ☺️
    保育園でのお昼寝が毎日無くなると寝てくれるようになるかもしれないです!!!
    今は、小学生の時助かるわ〜と前向きにたまには、誰かに託して朝寝坊して乗り切って下さい✨

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    あと約3年、なんとかがんばりたいと思います🥹ありがとうございます✨

    • 1月5日
ママリ

うちの子もでした!
もう長いこと5時〜6時の間に起きて、うちはリビング連れて行かないと泣くタイプです😭
日の出とともに生きてんのか??って思ってます💦💦

でも、私が起きるの苦手なので早起きである事に越したことないなぁと思ってきて、幼稚園始まって友達の子は朝なかなか起きなくて大変とか、起きても機嫌悪いから…とか聞くので、それより全然良いじゃん👏👏って感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かれるのは辛すぎますね😭
    ほんと、その通り‼︎日の出と共に生きてるみたいですよね😇なので冬至が終わるのが嫌で嫌で仕方ありません🥲
    ちなみにいつから6時過ぎまで寝てくれるようになりましたか?🥺

    • 1月5日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園始まってからも5時半が多かったんですが、この冬休みはめちゃくちゃ寝てて😂
    夜が遅くなってるからかもです💦💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️同じようなお子さんのお話が聞けて励みになりました!ありがとうございます✨

    • 1月6日