![はじめてのママリ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーシーに1月11日から13日の間に行く予定です。12日と13日のどちらが混雑するか、ファンタジースプリングスに何時頃並ぶのが良いか、アドバイスを求めています。
ディズニーシーについて質問です。
1/11(土)〜1/13(月)の3連休のどれかで
ディズニーシーに行こうと考えています🫶
夫、娘(小2)、私の3人で行きます。
車で3時間くらいかかるので1/11(土)は移動日にし前乗り、インパは1/12(日)か1/13(月)で考えています。
ただ、12日は3連休中日、13日は成人の日で浦安市の
成人式があるかと思います😥
閑散期とは言え、ファンタジースプリングスがオープンしたのも考えるとかなり混雑するでしょうか😥?
娘はファンタジースプリングス目的で
シーに行きたいと言っています🩷❤️
ハピエン等は考えてないので、通常入園の予定です。
①12日or13日の2日ならどちらでインパがオススメですか?
②ファンタジースプリングスに行くには何時頃並ぶのが
オススメでしょうか?
③何かアドバイスがあればお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ❤️
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
三連休になると閑散期というものではなくなるので、他の時期の休日と同じく、相当な混雑だと思われます😖
11月ぐらいからシーの混雑ぶりがかなりすごく、年末年も相当でした😅朝、入園するのに1時間30分並んだり、ソアリンが3時間待ちなど、コロナ前の入場規制時代のような状況が続いています💦
12日か、13日かだと、天候次第ではありますが、13日の方がまだ混雑はマシかなと思います。連休の中日の混雑というとのは、いつでもかなりすごいので😇
ファンタジースプリングスのどのアトラクションに、何時に乗りたいか、で並ぶべき時間が違います。
アナと雪狙いなら、6:00までには並ぶ。それ以外のアトラクションなら、7:00までには並ぶべきです。7:30でもパスは取れると思いますが、ファンタジースプリングス内に入れるのが、遅い時間帯になってしまうと思います🤔
おそらく7:00に並べば、アナ雪以外のアトラクションのDPA1つ、スタンバイパス1つで、2種類のアトラクションには乗れます。
とりあえず混雑については覚悟をして行った方が良いかなと思います💦
開園待ちが極寒なので対策はかなりして、日中は意外と動き回ってあったかいので、ロッカーなどに荷物を入れるのが良いかなと思います。
レストランもモバイルオーダーしても混んでいたりするので、お昼は11:00より前、夕食は16:00より前にお店に入ると混雑はまだマシで、休憩にもなるかなと思います🙆♀️
はじめてのママリ❤️
とても詳しく、そして分かりやすくアドバイスいただきありがとうございます☺️✨
3連休中に行くのは初めてなのでどんなものかなと思いましたが…
なかなかの覚悟が必要なようですね😇
朝も早そうなのでしっかり防寒と気持ちの準備をして臨みたいと思います!
ぴっぴ
たまに休日なのに空いているなっていう日もあります🫢
が、すごーく混雑しているとハードルを上げてから行く方が、心の準備が出来て良いかなと思っています🙆♀️
楽しんでください✨