※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

療育を受けている方で、自宅でも発達に良いおもちゃや絵本を揃えている方はいらっしゃいますか?

療育に通っている方でおうちでも療育を意識しておもちゃなどを揃えている方いらっしゃいますか?

3歳でDQ49、発達の程度は1歳半相当です。

発語は喃語のみ、スプーンフォークが使えない、立って、座ってなど簡単な指示は通りますが言葉の認識が未発達(図鑑見てワンワンどれ?と聞いても指させない)

発達におすすめなおもちゃや絵本などありましたら教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳になったばっかりで、大体同じです
ダイソーに売ってる絵合わせカードはうちの場合は凄い好きです!
100円なので試してみてください^ - ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この間誕プレにこれも買ってみました!
    これは2000円ですが
    乗り物とか国旗などもありました^ - ^
    自分はTSUTAYAで買いました(●´ω`●)

    • 1月5日
  • min

    min

    ありがとうございます!絵本や図鑑だけだと飽きてきているので試してみます😆

    • 1月5日