※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

130サイズは何歳まで着られるのでしょうか。現在、小2の男児で128cmの痩せ型ですが、今は130を着ています。次に買うのは140が良いかと思っていますが、140は少し大きいです。

130は何歳くらいまで着られますか?

小2男児です。
128cm位の痩せです。
今は130着てます。これから買うなら140かなって思いますが、140以外とデカい。

コメント

アイス

うちは130は小1の1年間でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっきいお子さんだったんですね!

    • 1月5日
そうくんママ

来年くらいまで細身なら着れるんじゃないですかね?
小学生になると、年10センチも伸びないし、、伸びて5センチくらいだし。
うちは、小学生になってからは2シーズン着れてます。
うちは、大きめくんだったので、、
→入学時に126センチあったので。130は、小2まででした。
入学時の体操着、140でしたー🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だいたい2シーズン着られますよね!
    体操着はうちも140です!

    • 1月5日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    大きめの息子で、今小4で
    150〜160着てるんで
    お子さんなら、130で来年もいける気します、、

    • 1月5日
さらい

一年生ぐらいまででした。

  • さらい

    さらい

    今2年生ですが136あるので、、

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっきいですね!
    子供によりけりなのかな。

    • 1月5日
  • さらい

    さらい

    上の子男の子は、5年生から6年生にかけて11センチも伸びました。
    男の子は後半にグッと伸びる時期もあるのでなかなかよめないですよね、、

    • 1月5日
はじめてのママリ

うちの子も小2で126センチの割と細身の女児です。
アウターやトップスは140を買ってます。
ボトムは140だとウエストがゆるゆるでデカすぎて着せられないので130です。
スキニー系なら140もいけますが…

上の息子も細身で5年生くらいから140でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じく、上着は140買うようにして、下はゆるいので130てす。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

小二娘(130cm/25kg)まだ130をジャストで着てます🥺
ただズボンは130じゃ丈が短いけど、140じゃ丈はいいけどお腹がゆる過ぎて中々スッキリ履けなくて、130を丈短めで履かせることがまだ多いです💦

先日セリアでゴムベルトを買ったので、140につけて履かせてみようと考え中です…💭
見た目ダサいですが😅

トップス系は140を買ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パンツは丈とウエストがあるからどっちつかずで悩ましいですよね…

    • 1月5日
ママリ

うちも128センチのやせ形ですが、130のパンツもう短くないですが?
足が出て寒そうです😂
少し大きめですが140にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    130はモノによっては短いです!でも140だとウエストが緩くて…

    • 1月5日
3-613&7-113

幼稚園年長がジャスト・小1は物により着られる状態でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっきいお子さんだったんですね!

    • 1月5日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    小1の4月で、124.8㎝でした。

    今は、140〜150を買ってます。先日、気に入ったのが160しかなくて買ったら袖が長かったです😅

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

既に128センチだと130ジャストじゃないですか?
来年は130超えるし、長袖なら私は130買わないです。

うちの小2は132センチくらいですが、パーカーとかはゆったり着せたくて150とか買うこともあります。
後は140。