※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

車のナンバープレートの選択に悩んでいます。結婚記念日や誕生日などの候補がありますが、旦那は自分の誕生日が無難だと言っています。皆さんはどれを選びますか。

車のナンバープレートで悩んでます。

512(結婚記念日)
220(私の誕生日)
1112(長男誕生日)
387(長女のなまえ)
3103(私の名前)

で悩んでます

結婚記念日は義姉の子供(甥っ子)と同じ誕生日で
好きじゃありません。
私たちが結婚してから生まれた子です🥲

旦那は子供関係よりかは自分の誕生日か名前の方がいい
自分の誕生日の方が無難だと言ってます😂

皆さんならどれにしますか?

コメント

ぽこら

我が家は上の子の誕生日にしました。
1112がよいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    上の子の誕生日にされたんですね🎂✨
    参考にさせていただきます!

    • 1月4日
ママリ

私(嫁)誕生日かな、、、

子どもの誕生日は複数人いるのでやめます。
名前は嫌です(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね、これからあと1人欲しいなぁと考えてるところなので子供の誕生日はやめた方が無難ですよね🥲

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私は上の子の出生体重にしてます🙂‍↕️
結婚記念日も良いなって思いますが好きじゃないなら自分の誕生日とかにしますかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    出生体重!確かにその案ありますね!
    甥っ子があまり好きじゃないので結婚記念日も変えたいと思ってしまって😂😂😂(無理ですが笑)

    • 1月4日
New mam

長男長女のどちらかとなると悩むので…
私なら自分の名前にします☺
誕生日だとなんとなく数字の並びで誕生日なのかなと察されそうで笑
考えすぎかもしれませんが、一応個人情報じゃないですか笑
名前も個人情報ですが、名前と言われなければ3103、分からないです🤔
名前と言われたら私には『さとうさん』と読めるくらいですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    さとうさんとは思ってもみなくて
    なんか気になってきました笑

    さとうさんだと思われたくないので3103はやめようかなとおもいます🤣笑

    • 1月4日
  • New mam

    New mam

    なんかすみません💦
    名前と言われた上で考えたらさとうさん?という私の安易な考えですので…お気になさらず…
    申し訳ないです…💦

    • 1月4日
(๑•ω•๑)✧

お子さん複数人いらっしゃるなら、どちらかの内容を使うのは気が引けませんか🤔
結婚記念日が好きでないなら、220が良いと思います😊名前はちょっと、私なら小っ恥ずかしい気がします🙊✨

候補にはありませんが、
入籍した西暦
車の購入西暦
も良いかなと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    入籍した西暦いいですね❣️
    自分の誕生日か西暦にしようかなと思います😌

    • 1月4日
ママリン

その中なら結婚記念日にするけど、甥っ子の誕生日だと微妙ですよね😅
誕生日とか名前にするなら自分のにするかな🤔
私は個人情報漏れるの嫌だったから初回はランダムでその番号を継続してます😊