※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で使ってる食事エプロン洗濯前にどんな処理してるか教えてください!

保育園で使ってる食事エプロン
洗濯前にどんな処理してるか教えてください!

コメント

amb

食べこぼしがあれば捨てて、軽く手洗いしてから洗濯機で洗ってました!

おはな

食べ物が付いていたら水洗いして、洗濯ネットにいれて他の衣類と一緒に洗っています^ ^

みまま

少~し洗剤入れた水でさっと手洗いしてます!
うちの場合、水洗いだけだと牛乳とか魚くさいときあるので🤣

  • みまま

    みまま

    帰宅後すぐお風呂溜めつつ持って帰ってきたエプロンを手洗いして洗濯機へ。お風呂終わったら脱いだものとか使ったタオルとかも洗濯機にぽいして洗濯してます!
    園から持ち帰ったものはすぐ洗いたいので平日は夜洗濯派です🙋‍♀️

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊
    夕飯時もエプロン使いますか?

    • 1月4日
  • みまま

    みまま

    袖なしエプロン使ってます🙋‍♀️

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    それはいつ洗いますか?

    • 1月4日
  • みまま

    みまま

    夕飯のものは食べ終わったあと手洗いして、洗濯機にマグネットで吊るした小さいピンチハンガー?で干しといて、翌日の洗濯で洗います!

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月4日
ママリ


教えていただきありがとうございます😊
洗濯する直前に手洗いしてますか?

もふもふ。

食器用洗剤で軽く手洗いしてから、ネットに入れて洗濯機で洗ってます!

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月4日