※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の女の子のトイレトレーニングについて、冬休み中に進めたいが、外出や生活の忙しさで難しいと感じています。みんなどのように進めているのでしょうか。

トイトレについて
3歳の女の子です👧🏻

冬休みでトイトレしようと思ってましたが
外出したりでなかなか進まず…
家の中ではパンツで過ごしますが
なかなかトイレでおしっこできず🥹

ずっと家にいるタイミングとかじゃないと
なかなか難しくないですか?
休み明けは保育園なので
家に帰って来てからだと風呂、ご飯とバタバタ
あっという間に寝る時間…
みんなどうやって進めてるのですか😭

コメント

ママリ

うちはお風呂に入った時に「チッチ出る」って言う様になったら、トイトレ開始時期だと思っています。
お風呂の時じゃ無くても、オシッコが出そうっていう感覚が分かるならいつでも良いんですが、お風呂に入るとオシッコしたくなるじゃないですか?なので、そのタイミングでトイレに座らせてみます。まだ出す感覚が分からない子は、お風呂場でそのままさせてみても良いと思います。汚いですけどね。
いきなり座って出すって中々難しいんですよね。
息子もまだお風呂の時以外は「チッチ出る」って教えないので、時間でトイレに連れて行ってます。
平日は朝起きてすぐと、保育園から帰って来てすぐ、夕食後、お風呂前に誘導してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、まだおトイレでおしっこする感覚が掴めてないようです…
    そもそも神経質で、お風呂でおしっこもあまりしてくれず…😭
    まだタイミングではないのかな?気長に待ちます✊✨

    • 1月6日
サクラ

長期休みのときとか、家でだけトイトレしてても進まないので、保育園にも相談して協力してもらいました🥺うちは2日休みとか、三連休で何回かトイレのリズムが付いてきたらいきなりパンツにして保育園でも午前中だけパンツで過ごしてもらうことからはじめて(休みや帰ってきてからは当然パンツにして過ごしてもらいました🤭)、漏らさなくなっていったら1日パンツにしました🤭その代わり、最初のうちは着替えの回数が多く洗濯物が多いのも覚悟の上ででしたが😂💦
最初は時間で連れて行くように統一してみても良いかもですね🤔うちは上記のやり方で3人ともオムツ外れました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ参考になります😭✨
    まずトイレでおしっこできるように時間を決めて連れていくところから頑張ってみます🥹✨
    先生も焦らなくて良いよ〜って感じなんですが、本人がオムツ気持ち悪い感覚があるようで…難しいです🥲

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

夏休みつきっきりでやりました💦最初のうちは30分タイマーかけて声掛けしてました😂私は短期間で終わらせてしまいたかったので、買い物以外はなるべく家にいてトイレの練習させて、10日くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり短期集中が良いですよね🥺
    根気強くトイレに座らせてみます🥹✨✨

    • 1月6日