
小学5年生の男の子の甘えん坊な性格や行動について、これは一般的な男の子の特徴でしょうか。ファザコンで精神年齢が低いことが心配です。
小学5年生、小学校高学年の男の子ママさんに
質問です🙇♀️
お互い子連れで結婚前提で付き合っている彼氏がいます。
彼の子が小学5年生男の子なんですが、
ものすごく甘えん坊+パパとよく手を繋ぎたがる+ご飯を食べるとポロポロ床や
服にご飯粒を落とす+精神年齢がものすごく低いなど
これは男の子あるあるなんでしょうか?
私が小学校高学年の時と全く違う感じがして
男の子だから女の子より精神年齢が低いのは承知ですが
心配になるレベルでファザコンなので
これが当たり前なのかな〜って思ったり🤔
けして、マイナスの意味で質問はしてないです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離婚して不安定になってしまったとかもありそうです🤔
男の子でそこまでだと、ただの甘えん坊というよりメンタル的な所でなにかありそうだなーと🤔

はじめてのママリ🔰
小4男子で離婚せず子煩悩な父親ですが同じ感じですよ😂
最近やっと、トイレの鍵閉めて1人部屋で寝れるようになりました〜
もちろんおんぶして!って感じですが優等生タイプの何回か学級委員長です😂
-
はじめてのママリ🔰
一人部屋ってすごいですね😳
彼の子は寝る時もパパか私にくっついて可愛いですが、次6年生になるのに大丈夫なのか心配で😭- 1月4日
はじめてのママリ🔰
1歳の時に離婚したみたいで
母親の記憶はないそうです。
それでも精神的ななにかがあるのでしょうか😭
なんでもパパが1番
パパ最強パパだいすきな男の子で
周りに小学校高学年の男の子がいないのでこれが当たり前なのか分からなくて💦
はじめてのママリ🔰
何歳で離婚したとか関係なく。
頼れる人がパパしかいないしママがいない分パパに全力で求めるのでは?
そのパパも想像ですが仕事で忙しいのだろうし普段は触れ合える時間も少ないだろうし、一緒にいる時間はパパパパ〜となってしまうのかな?と🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔そうなのかもしれないですね。回答ありがとうございました