※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供にソフトクリームやチョコレートを与える時期について、皆さんはどのように考えていますか。チョコレートをあまり与えたくない気持ちもありますが、食べさせないのも良くないのか悩んでいます。

ソフトクリームやアイスクリーム
チョコレートなどは何歳ごろから食べさせてましたか?

あまりチョコレートはあげたくなく
でも食べさせないというのも悪いのかな ... なんてふと思い始めました。
皆様はどのようにして与えてました?

コメント

オリ子

ソフトクリーム含めアイスは上の子2歳、下の子は先日デビューしました!

チョコは上の子は大人が目を離した隙に2歳のお誕生日に食べてしまいました😂
こちらから与えたのは3歳過ぎてからです🍫
下の子もできれば3歳以降に…と思っています😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊✨
    まだ自分で食べたがることはないので与えてないですが、
    何歳くらいまで与えないができるのかなあ〜とふと思ってしまいました😂
    下の子のこともあるので確かに上の子を遅くしたいです、、、笑

    • 1月4日
Sapi

1歳過ぎたら舐めさせたり欲しいならあげたりしてました🤭
うちの娘は好みじゃないみたいで喜びませんが😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!ありがとうございます😌
    まだ自分で食べたがることはないので、与えていないですが何歳ごろから欲しがる時が来るんですかね🥺☀️

    • 1月4日
はじめてのママリ

アイスは2歳過ぎ
チョコは3歳過ぎだった気がします🙂
チョコはお友達の家で出てデビューでした💦
下の子も欲しがるのでなるべく上の子の解禁を遅くしました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そのくらいでも大丈夫ですよね😌!
    私もできればまだまだ与えたくなくて💦💦
    下の子のこともありますし、確かに上の子は遅くしたいです、、笑

    • 1月4日