
生理予定日に症状が出ている場合、妊娠の可能性はあります。生理がこなかったら検査薬を使うタイミングは遅れても2週間後が適しています。
いつもお世話になっています‼️この前の質問で今回は授かれなかったと諦めたのですが…
。ちょっと聞いてください!
彼と仲良くして1週間。もし受精してたら着床時期だと思うのですが…それと同時に今日が生理予定日です。あまり予定日からずれることはありません。下腹部にチクチクと痛みがあり頭痛や吐き気もあります。あと貧血がひどいです。あまり期待すると凹むのでやめたいのですが…やはり授かりたいという気持ちが大きく気になってしまいます。これで授かってる可能性はありますか?また生理がこのままこなかったら検査薬やるタイミングはいつごろがよいでしょうか?
- ゆーちゃん♡

トゥルルン
排卵日付近に仲良くしたのであれば、可能性はあるかと思います。
検査薬は、生理予定日一週間後~が確実かと思います(^^)

ゆーちゃん♡
排卵日の5日後に仲良くしました!排卵日はたぶんずれてないと思いますが…。排卵日の後って可能性低いんですよね?
分かりました‼️ありがとうございます♡

雪
排卵日の5日後はかなり可能性は薄いかと。卵子の寿命は24時間とか書いてあります!
排卵日の前後が確率が上がるかと思いますよ(*^^*)
私も生理はずれないので予定日4日すぎて検査薬して陽性でした!

ゆーちゃん♡
そうですよね…。旦那とのタイミングがとれず今回はその日になってしまいました。
可能性は全くないわけでなくても低いですよね…。もしできてたら早めに薬を抜かなきゃならないので…。早めにしりたかったのです。ありがとうございます♡
コメント