※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
サプリ・健康

右下奥歯の治療について、保険の白い詰め物、自費のジルコニア、自費の金歯の選択肢で悩んでいます。神経を抜いた歯の寿命を考慮し、どの選択が良いかアドバイスをお願いします。

歯に詳しい方アドバイスいただきたいです🥲

右下奥歯(奥から2番目)が虫歯になって、保険適用の詰め物をしてたのですが、
その詰め物の下が虫歯になり神経抜かれました😞

いま根っこの治療中ですが
被せ物をしないといけなくてその選択肢で悩んでます🥲

1、保険の白い詰め物

2、自費のジルコニア10万

3、目立つからあんまりやりたくないけど自費の金歯14万

神経を抜くと歯そのものの寿命は短いですよね?
だったら保険の白い詰め物で歯を抜くことになるまで様子見か、
自費治療で様子見するか。。
自費の被せ物したとしても、例えば根っこの治療が今後、再治療になったら自費の詰め物むだになりますよね?😞

だったら保険の白い詰め物のほうがトータル的には安い…
神経まで抜いた歯はどの選択がいいのでしょうか?

私は歯の食いしばりや歯ぎしりなどはなく、
1番奥の歯に保険の詰め物してますが
割れたり、欠けたりはしたことないです。

アドバイスよろしくお願いします泣

コメント

deleted user

私はこの前、白い詰め物しました!
選択肢なく、白いやつ被せるねーって言われました笑

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます!奥歯で神経なしですか?😭

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

奥歯3本くらい金歯やってます!(内神経なし1本)
よその歯医者いっても金歯褒められます!笑
ガハガハ笑わない限り奥歯なので見えないです👍

  • めめ

    めめ

    コメントありがとうございます😭
    神経なしの奥歯だとクラウンですか?😭
    下の奥から2番目の歯なんですがあんまり目立たないですかね?🥲

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    完全な金というより、ピンクゴールドぽいので口の中に馴染みますよ!子供にも好評です🤣
    それに、金はまた売れるし、柔らかいので被せの下が虫歯っていうのも少ないので歯科医師自身もよく選ぶそうです

    • 1月4日
  • めめ

    めめ

    そうなのですね、詳しくありがとうございます😭
    ちなみにママリさんはなぜ金歯を選びましたか?😱
    ジルコニアとかのほうが費用では金より安いイメージがあって。。
    やっぱり虫歯の再発などを考えて金ですか?🥲

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身金を売る仕事をしてたので、素材そのものが好きでした笑
    それプラス他に比べてデメリットもなくて、白じゃなくても目立たない場所だったので👍
    銀歯の下に虫歯のトラウマもあり、今ある自分の歯をこれから削ったり神経抜いたりしたくなくて、、。2年前に完了してその後精密検査もしっかり他院などでしていますが、虫歯なしです!

    • 1月4日