※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

母乳が出始めてきたので、ミルクの量を減らしたいが、どのくらい足せばいいか不安。満腹中枢が発達していない時期なので、量を毎回足すのは難しい。どうしたらいいでしょうか?

母乳とミルクの足し方について悩んでいます

出産後なかなか母乳が出ず、退院してからも吸わせてはいるものの、出てないだろうと思いミルクにしていました

近頃母乳が出始めてきたので、ミルクの量を減らそうと思うのですが、減らし方がわからず不安です
ミルク缶に書いてある量を毎回足して、赤ちゃんがお腹一杯になったら終わりにするのがいいと思いますが、まだ満腹中枢の発達していない時期だと思うので、あげたらあげるだけ飲んでしまいます

どのくらいミルクは足せばいいのでしょうか?
また、毎回ミルクを足した方がいいのでしょうか?

ちなみにミルクにしても2時間半くらいでぐずるときもあります
おっぱいだと1時間〜1時間半くらいでぐずります

コメント

あーぴっ🌼

おっぱいならその頃は一時間〜一時間半で泣いてもおかしくないですよ(^^)完母目指されてるならたくさん頻回授乳してくださいね😌あたしはきついときだけミルクを缶に書かれてる量飲ませてあとは母乳あげてました!おっぱい出しっぱなしな勢いであげてたら2ヶ月になる頃にはかなり母乳の出が良くなりましたよ(^^)✨

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます!
    もともとがかなり出ないのと、間違えてミルクたくさんあげていたので、そこからミルクの量減らされて出ない母乳飲まされてで20分くらいで泣き出す時は泣きだします😥
    こんなんでもいいんでしょうか・・・
    とりあえず3時間のスパンのときは60くらい追加であげようと思うのですが多すぎでしょか・・・
    もともと大きめで生まれたので、太り過ぎも心配だけど栄養失調も心配・・・って感じです

    • 5月9日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    最初から母乳がジャージャー出る人の方が少ないと思います😃母乳はたくさん吸わせないと出ないのでたくさん吸わせる方がいいですよ(^^)
    確か1ヶ月になりたてぐらいは80までは足してよかったはずですよ🤣混合ならそのまま様子見ていいと思いますし、完母にしたいのであればミルクに頼りすぎずに母乳飲ませないと分泌は良くならないですよ😫

    • 5月9日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    遅くなってしまってすみません💦
    助産師さんにマッサージしてもらったところ、おやつ程度出るようになりました😊
    完全母乳は難しいかもしれませんが、少しでも吸ってもらおうと思ってます🍀

    • 5月16日