
頻回授乳を続けても母乳が出ない方はいますか?母乳量が増えない気がして不安です。
頻回授乳を続けても母乳が出なかった方いらっしゃいますか?
100日頃までは母乳量が増えると聞いて頑張っているんですが、ごくごく飲んでる音がしなくなってきていて増えている感じがしません🫠
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

r
多分、母乳が出ない体質なんだとおもいます😭
私も、そうで3ヶ月くらいから完ミに切り替えました😭💓

はじめてのママリ🔰
今まさにそれで悩んでいます…🫠
頻回にしても増えないですし、なんならなぜか1ヶ月ちょっとで生理再開して減りました😭笑
夜間に起こしてでも授乳すると良いとアドバイスいただいたので、いまそれを試し始めたところです!でも眠いのか全然吸いたがらなくて😅
お互い無理しすぎず頑張りましょう…!!
-
はじめてのママリ
生理の再開早いですねΣ(OωO )
私はまだですが、いつも出ていた生理前の兆候っぽいのが出始めててソワソワしてます(´꒪⌓꒪)
夜間は娘も吸いたがらないし、そもそも起きないし、何とか起こして哺乳瓶でミルクあげても吐き出します😂
お互い頑張りましょうね🥹- 1月4日
はじめてのママリ
やっぱり体質なんですかね🥲産前産後にマッサージとか一切してないのに出すぎて困るって人もいる中、私みたいに水分補給やら頻回授乳やらハーブティーやら試してるのに出ない人もいて、世の中不平等だなと思います(´º∀º`)粉ミルクがない時代なら娘はやばかったと思います😂
私も3ヶ月くらいまでは頑張ろうと思っていますが、出なければ完ミに切り替えちゃいます🍼
r
最初から出が悪く混合でしたが、母乳あげてもすぐ泣くし私は疲れるしで…実母に赤ちゃんがかわいそうだからミルクの方がいいよ😂と言われ母乳やめました!笑
ミルクだけにすると思ってた以上に、ゴクゴク飲んで、本当に母乳が足りなかったんだ…と驚いた思い出があります。笑
母乳で育てたかったのですが、出ないものは仕方ないです!笑
はじめてのママリ
私が母乳育児を諦めきれなくてまだ吸わせてるんですが、ほんとお母様のおっしゃる通りで娘が可哀想になってきてます😂
3ヶ月までは…と思いながら頑張って続けていましたが、最近娘の吸う力が急に強くなって乳首がまた痛くなってきたので、これを機に完ミに移行しようかと思っています😂
吸う力が強くなってるのにごくごく音もしないので、出ないのは体質だと思って潔く諦めます🥲