

はじめてのママリ🔰
まだお腹空いてるとかではないですか?

ママリ
おそらく寝つき方がわからなくなっちゃっているのかお腹が苦しいのかって感じかなぁと思うのですが、、
室温湿度が大丈夫か
体をチェックして痛いところがないか大丈夫そうであれば、息子が新生児の時によくあったのは、満腹中枢がないのでたくさん飲んでおなかきつくてねれない、ゲップをもっと出したいのに出なくて寝れない、抱っこした時の揺れ方が気に入らないとかでずーっと泣いていることがありました!
あと、活動時間が過ぎてしまっているので単純に寝付けなくて泣いているのかもしれません😵💫
うちの息子も活動時間が大幅に過ぎるとねんねが下手なので寝付けなくてギャン泣きです😂笑
大変ですよね😵💫焦りますよね、、
お互い頑張りましょう🫶

ママリ
そういう時期ありました🥹
毛布をぐるぐるに巻いて、少し外の風当てると落ち着いたので、それを何回か繰り返してました!
大変ですよね💦

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
新生児期そんな感じでした🥲酷い時は6時間以上…
他の方も書かれている通り、寝たいのに上手く眠れなくて泣いているのだと思います。
放っておいても、MAXまでギャン泣きしたらその後スコンと寝るのですが、夜中に泣き声を聞き続けるのはなかなか辛いですよね😣
うちの子は、お雛巻きの仕方を産後ケアで教えてもらってから、少しずつ寝れるようになりました…!
お雛巻きにして抱っこして背中のあたりをトントンしていました。
もし試していたらすみません🙇♀️
コメント