大学病院での妊娠中の不安について相談しています。臨月に入ってから内診がなく、予定日から2週間経っても生まれない場合に入院して誘発されることが心配です。赤ちゃんが小さめで先天性の肺の病気があり、過去の出産経験との違いから不安を感じています。同じような経験をされた方のコメントを求めています。
大学病院にかかっていますが、上の子の時と違い過ぎて不安になります(><)
1、臨月に入ってから内診がない
2、予定日から2週間生まれなければ入院して誘発と言われた
上の子の時は内診されてまだ子宮口あいてませんねって言われてホッとしてたので、今日もやらないの?もしかして刺激になって今生まれるとよくないから?!とか考えちゃいます。
息子の時は予定日から1週間すぎたら誘発と言われていました。2週間も待っていいの?って思っちゃいましたが大学病院の先生に個人病院の話するのもなと思いこらえました😓💦
元々赤ちゃんに先天性の肺の病気がみつかって転院になっており、臨月に入ってからは推定2300gからゆるやかに2500gに近づいている程度で小さめなのが不安を煽っているというのも大いにあります。
息子の時は臨月から空気吸っても太るって冗談言うくらい私も息子も増えました😓けどエコーに誤差がかなりあったようで、40w6dで産んだ割に2900gでした。
不安から長文を書いてしまいましたが、産院が同じような方針だった方いらっしゃればコメントくださると嬉しいです😁💦
- きいろ(7歳, 9歳)
ゆん*
内診や誘発をやるやらないは病院によって様々だと思いますよ😉
上の子を産んだ病院(個人産院)は臨月の内診は1回(38w頃だったかな?)だったと思います☺️
予定日2日超過で破水→自然と陣痛が来たので私は誘発をやりませんでしたが、別の病院で産んだ知り合いは9日超過でも自然分娩まで待った方(個人産院)もいれば、予定日5日後に入院して誘発って方(総合病院)も居ましたし、方針はそれぞれかな?と😊
あとはお子さんが緩やかに成長されてるってこともあり、先生としてはなるべくお腹の中で大きく育ってから出てきて欲しいと考えていて2週間まで待つと言ったのかな?とも思います!
一応41w6dまでは正期産に入りますしね✨
ちなみにいとこの子供は予定日8日超過で推定3200gあると言われてたのが、生んだら2500gしかなかったそうです😅
何か文章まとまらずにすみません💦
あさりちゃん
きいろさんと状況がやや違いますが、
私も大学病院で出産しました。
私はなかなか陣痛が強くならず、
破水後も結構放置?され、
子宮口が開いても、なかなか赤ちゃんが降りてこず、かなり出産に
時間がかかりました。
そして、出産後、産後ケアで個人の産院に
行った際、状況を話してみたところ、看護師が言っていたのは、
大学病院は医療体制が万全だから、
逆にギリギリまで自然に任せることが多い、と言ってました。
うち(個人産院)だったら、すぐ帝王切開になるかも、とのこと。
私も友達が行っていた個人産院と違って不安でしたが、今思えば大学病院は医療体制の余裕から、こちらからするとのんびり?向こうからするとどっしり?
そういう感じなんですかね(^^;
けど、不安なのは精神衛生上よくないので、聞いてみてはいかがでしょうか?
出産、頑張ってくださいね!
ゆほま
私、2人とも大学で産んでます💦子ども理由より、私が重度の喘息とアレルギー持ちだからですが💦
いい言葉が見つからず申し訳ないですが、
緊急時も本当に手際がいいし、何もかもあっという間なくらいスタッフも多いので、割と呑気だな~と感じることが多いです。
病院の先生の考え方にもよるところもあると思いますが、うちは38wで推定4000g超えていましたが、できるだけお腹に置いてあげてと何もされませんでした💦💦(大きいと早めに誘発する病院もありますよね?)
うちの先生に、臨月入って内診がないことを聞いたときは
個人だと、先生も心構えがいるとかで(お産が近い産婦がいると知るため?)内診するみたいですが、子宮口開いてなくても破水や陣痛は起きるから、長くお腹に置くために、刺激しないとは言ってました。
4000gあるうちでもいわれましたから💦💦😅きいろさんのお子さんだけに限られた話じゃないと思います。呼吸器ができ上がるのが37w以降、遅い子だと38wすぎる子もいるようです。
私自身、未熟児で生まれて、呼吸器が弱いので、長くお腹に置くためという考えにはとても賛同していたので内診がないことにも誘発も2週間先なのもあまり違和感ありません💦💦
桔梗
私の娘も大学病院で出産しました。
もともと、地元に総合病院があって、その中に産婦人科があるので、そこで診てもらってました。
でも羊水が増える頃には増えなくて、担当の産婦人科医が市内の大学病院で検査してと言われて、紹介状を書いてもらって、診てもらいました。
そしたら、羊水が増えていくどころか全然ないという感じに言われて私と旦那はどん底にいるような状態でした。
また辛いのが羊水がないのでいつお腹の中で亡くなるか分からないということも言われて、病院の中で泣きました。
その時は膀胱は見当たるけど、腎臓が見当たらないということも言われました。
羊水がほとんどない状態なのでエコーでも見にくいというのもあるんですが。
その後からは大学病院で診てもらうようになり、2回か3回くらいに診てくれた大学病院の産婦人科医は外国に行きました。
でもその後を引き継いでくれた先生でよかったです。
初めに診てくれた産婦人科医は毎回のように「次の健診までにはもしかしたらお腹の中で亡くなってるかも」などと絶望させられて、嫌でした。
妊娠後期に入る頃にやっと、少しだけ羊水が増えて、私と旦那と引き継いでくれた産婦人科の先生とで喜びました。
その時は本当に嬉しかったです。
妊娠中期頃はほんと泣いて泣いてという感じでした。
また義母からも中絶しなさいと旦那には言ってたみたいで、旦那は私にそれを言うのは悩んだみたいです。
でもお腹の中で頑張って生きてるのに中絶はできなかったです。
また中絶する期間も過ぎてました。
先生からも人工中絶は言われませんでした。
後期になってからもいろいろ言われました。
羊水ができたのが遅かったので肺の心配もあって、産声をあげるかどうか言われました。
でもちゃんと大きな産声もあげてくれて、安心しました。
大学病院だと待ち時間も長いし、大変だと思います。
でも大学病院で診てもらう人って子供の体に異常があって診てもらう人たちなんだな〜というのを思いながら、待ってました。
少しだけ自分の中でお仲間という感じに思ってました。
今は出産したところの大学病院ではないですが、違う病院で娘は診てもらってます。
薬も産まれてから飲んでます。
自分で健康に産んであげれなくて申し訳ない気持ちはすごくあります。
でも無事に産まれてきてくれただけでもよかったと思ってます。
他の健康な子の代わりに私の子が病気になったんだと思うようにしてます。
きいろさんもお子さんが無事に産まれるまでは心配だと思います。
でも大学病院はいろんな科の先生が集まってます。
実際に私が出産する時は人が結構いました。
赤ちゃんの生命力ってすごいんだと妊娠中や出産の時に思いました。
あともう少しで会えますね。
話が前後したり、長くなってしまってすいません💦
きいろ
まとめての返信になり申し訳ありません💦
いろんなケースでの出産エピソードをお聞きして不安になったり納得したりととても複雑な心境のため、本来お一人ずつ返信したいのですが心の余裕がまだないもので(><)
実はこの質問をした後NSTで少し気になるところがあり近々もう一度受診予定で落ち着きません😳💦
次回、不安に思っていることや疑問を先生にうかがってみようとおもいます。
本当にありがとうございましたm(__)m💦
コメント