※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

娘の友達の名前が「ゆずきちゃん」か「ゆづきちゃん」か分からず、間違えた場合の影響を気にしています。名前の表記についてどう思いますか。

娘の園の友達で
ゆずきちゃん
って子がいるのですが。  

ゆづきちゃん、ゆずきちゃん
どちらでしょうか?

漢字まではわからなくて、、、


役員の関係でグループLINE知ってて
違う内容でLINEしたことあるんですが💦
間違えたらまずいなぁと。

たぶん○月と柚○
とかで変わるのかとおもいますが
ゆずきちゃんやゆずちゃんみたいな名前のかた、
間違えられたら気にしますか??

コメント

はじめてのママリ

担任の先生に確認してみては⁇

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり聞いた方がいいんですね💦
    間違えたらよくないですかね🤔?

    逆の立場ならば
    たぶんあるあるかなぁと思って気にならないんですが、、、 

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

まさに娘の名前がゆずきです!

もし間違えられても気にならないですよ✨

ランキング的には柚月が多いので、ゆづきが多そうです!

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    間違えられることとか確認されたことはありすか?

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字間違えられたことはあります!
    あとは名前聞かれたときは必ず「ず」なのか「づ」なのか?ってなるので
    こちらから「さしすせその"す"です」と伝えてます😊

    • 1月3日