※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃんが生まれたらGWに帰省するか悩んでいます。長時間の移動が心配で、お盆とお正月に行きたいと思っています。

赤ちゃんが生まれたらGWも帰省しますか💦?
結婚して今年で2年目になるのでそれまでは
夫婦だけでGWに義実家には行ってません🥲

車で1時間半の距離ですが、
生後1ヶ月の子を長時間車に乗せるのも嫌だし
お盆とお正月くらいにしときたいです😭

コメント

deleted user

電車とバス乗り継ぎ1時間くらいの距離ですが、GWだからといって特別に帰省はしていないです!

義実家は義母しか住んでいないため、お盆正月以外にも単身赴任の義父・夫の兄と妹が帰省するときに合わせて帰省しています〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車とバスきついですね🥲
    みんなが集まる時に帰省ですよね

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

車で2時間くらいの距離ですが、年3.4回会ってました!
主に年明け、GW、お盆です😊
義両親や旦那さんが会いたい!ってタイプだと連休は声かかるし会うことになるんじゃないかなーと思います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年に3.4回は我慢ですかね😭
    旦那が連れて行く程で話すので嫌だな〜と思ってます🤣
    義実家に義姉の子どもたちがよく来てて砂利があったり、そのままお漏らししてたりなので衛生的に嫌だなと思ってしまいます😂

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その距離なら日帰りでしょうし、それくらいは特別多い頻度ではないと思うので仕方ないかなとは思いますね😭

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

GWは実家に帰省してます❢
義実家には年1しか行ってないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年1だけでいいの羨ましいです😳💗

    • 1月3日
ままり

私なら帰省しちゃいますが、義実家が苦手なら無理に帰省しないです😌
実家が車で2時間の距離ですが、生後2週間から行ったり来たりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2週間から行ったり来たりしてらっしゃるんですね☺️
    義実家に遊びに来てる義姉の子どもがリビングでお漏らししてたり、砂利があったりで衛生的に気になります😭

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

首が座る前だと何かと心配ですよね😣月齢が小さいうちは義両親に来てもらってました🙌
こちらが行くより来てもらった方がゆっくりしてもらえるんじゃない〜?✨など説明したら主人も賛成してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来てもらうことも考えておきます😭

    • 1月4日