
コメント

はじめてのママリ🔰
他がまだ独身のため
義姉の子3人のみです!

はじめてのママリ🔰
8人です👦
-
りりり
回答ありがとうございます😊
- 1月3日

はじめてのママリ🔰
夫側甥っ子4人です。
わたしの兄弟は未婚です。
-
りりり
回答ありがとうございます😊
甥っ子や姪っ子にしかあげない感じですか?- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
ボーナスが出た時に実母には何かしらプレゼントはしますが、お年玉としてあげるのは甥っ子だけですね!- 1月3日
-
りりり
うちはいとこの子にも全員あげるのでびっくりです!!
だからお年玉やめようとかあるんですね😅- 1月3日

はじめてのママリ🔰
義理の姉の子3人と、私の親戚6人の計9人です。
-
りりり
回答ありがとうございます😊
わたしも親戚にもあげるので多めです😅- 1月3日

みかん
義理妹3人と実姉の子1人(今年から)で計4人です😀
-
りりり
回答ありがとうございます😊
甥っ子姪っ子にしかあげない方がいてびっくりです〜😅
甥っ子だけなら2人なんですが笑- 1月3日

はじめてのママリ🔰
夫のいとこの子2人に渡します😊
-
りりり
回答ありがとうございます😊
少なくて羨ましいです笑- 1月3日

ぽにぽに子
義姉の子3人だけです。
妹は仲良いですが、飛行機の距離で数年に1回しか会えないしあげ合いしても…ということであげてないです。
-
りりり
回答ありがとうございます😊
うちは子なしの兄夫婦も毎年現金書留で送ってくれるしもらうのが普通かと思ってました😅
帰省の際はおもちゃ買ったりしてくれるし感謝です😅- 1月3日

みんてぃ
0人で、自分の子たちだけです😂
甥っ子姪っ子おらず、他の親戚は疎遠です。
-
りりり
回答ありがとうございます😊
0人良いですね!!笑- 1月3日
-
みんてぃ
お年玉は楽でいいですが、親戚関係で子供達も同世代の子いないのは、ちょっと寂しいです😂
- 1月4日
-
りりり
たしかにそうですね💦
うちはどんどん増えて11人(我が子いれたら14人)
母が9人兄弟なので親戚も多いです😅- 1月4日

すず
親戚・身内が5人。
友人のこども達5人には毎年必ずです。
後はお正月ら辺で会うことになったこどもに親同士仲が良ければあげるくらいです☺️
-
りりり
回答ありがとうございます😊
友人の子供達にも!!!
太っ腹ですね😳!!!- 1月4日
-
すず
私が子供の時に母のお友達や近所の方から頂いていたので、同じ感覚であげています☺️ お友達間は少額ですが*
- 1月4日

はじめてのママリ🔰
姪が6人、私のいとこの子供が6人で合計12人です。
シングルなのでパパの方は居ないのに多いです🤭
-
りりり
回答ありがとうございます😊
私自身が母子家庭なのと旦那側が親戚付き合いなく助かります😅
12人も大変ですね😅- 1月4日
りりり
回答ありがとうございます😊
甥っ子や姪っ子にしかあげない感じですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
他に未成年もいないのと
自分のいとこの子達にもあげてたら
キリがないので😂
りりり
そうなんですね!!
甥っ子だけなら2人ですがうちは親戚の子にもあげるので11人です😅 職場の方も甥っ子姪っ子だけと言ってましたがそういう方多いんですね😳