

はじめてのママリ🔰
発達障害や睡眠障害かどうか分かりませんが…
夜泣きしたら1回しっかり起こしてみたらどうでしょうか?電気つけたりお茶や水を飲ませたり少し遊ばせたりテレビ見せたりYouTube見せたり
そしたら意外と寝てくれるかも知れないです!
既にしていたらすみません…
はじめてのママリ🔰
発達障害や睡眠障害かどうか分かりませんが…
夜泣きしたら1回しっかり起こしてみたらどうでしょうか?電気つけたりお茶や水を飲ませたり少し遊ばせたりテレビ見せたりYouTube見せたり
そしたら意外と寝てくれるかも知れないです!
既にしていたらすみません…
「夜泣き」に関する質問
みなさん昼間はどこで寝かせていますか? またいつから寝室で寝かせましたか? 現在生後3ヶ月なのですが昼夜の区別をつけるために 新生児期からずっと昼間はリビングで テレビ等の音がある環境で寝かせています ただ、…
発達グレーの年少(3月生まれ)の子について。 元々発語が遅く、現在週1で母子療育に通っています。 発達検査はまだ受けていないのですが、下記の内容からどのような診断かと思われるかご意見をいただきたいです。 □気…
🥧張ってるなぁと思って搾乳したら160以上🍼 しかし直母では上手く飲めてない我が子👶 生後19日目。 さていつになったら飲めるようになるかなぁ⁇ 直母→搾乳した母乳を哺乳瓶→哺乳瓶消毒がそろそろ辛いのよ💧哺乳瓶でも時間か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント