
コメント

はじめてのママリ🔰
病院や人によりますが、だいたいどこの病院も順調にホルモン値が安定していたら生理から20日前後かなと思います!

はじめてのママリ🔰
大体、D18〜22が一般的な移植時なので
D2の1/8頃からテープ、
移植日の、5日前頃に黄体ホルモンの膣錠や内服薬が開始になるかと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。
やはり生理が来てからじゃないとテープの処方とかは難しいですよね、、、?
予約日に生理がまだ来なさそうで。。
採卵周期の時は、予約日にまだ生理来てなくても注射開始したのですけど。- 1月5日
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。
やはり生理が来てからじゃないとテープの処方とかは難しいですよね、、、?
予約日に生理がまだ来なさそうで。。
採卵周期の時は、予約日にまだ生理来てなくても注射開始したのですけど。
はじめてのママリ🔰
生理来てからエコーや採血で確認しないと処方できないですね。
はじめてのママリ🔰
通常ホルモン補充なら生理開始3日目などに受診しますが生理がきてから3日目に予約とかじゃないんですか?先に予約だとピンポイントに受診で無理じゃないですか?🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです。
先生が生理を予測してあらかじめ予約を入れてくれるのですが、生理が遅れることも多く、予約の取り直しが必要で、、、
教えて頂きありがとうございます。