

3人ママ☆
1年取る予定が、結局は仕事の関係で7ヶ月ぐらいだったんですが…それでも私的にはイライラしましたねー😅家事育児はまぁ一人暮らし歴もあるし普段も平日休みの時は協力的で出来る夫ですが…子供が寝てる時は一緒に昼寝したりゲームしたり趣味のゴルフ打ちっぱなしマイペースに行動したりもしてましたし、家事もやってくれはするけど洗濯物たたみは好きではなくやらないとか中途半端だったりすると自分のペースで家事した方が楽かなと思うこともあり…
上の子の送迎とかスーパー買い出し頼めたり、平日出掛けられたりとか良かったこともありますが、正直2〜3ヶ月とかで良かったかなと思いました😅ふだん激務なため、本人は充実していたらしいですが😂自分のペースで育児家事できないことにモヤモヤしたりでした💦

はじめてのママリ
1年取る予定で、今7ヶ月です☺️
うちは元々お互い友達もいないし育休前から在宅だし(私は専業です)ずーーーっと365日一緒にいます😂出かけるときも基本一緒です(笑)
なんでもやってくれるのでいてくれてありがたいです☺️

ままり
旦那は自営業なので
産休も育休もありませんが
特殊な職業のため
年間60日くらいしか
仕事に行きません。
なので1年のほとんどは
一緒に過ごしています。
私はめちゃくちゃ助かりましたし
今も助かっています😊
もちろん、喧嘩もしますが
助かってる事の方が圧倒的に
多いです✨
コメント