※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になる子どもに15時のおやつとして何をどれくらい与えれば良いか悩んでいます。皆さんはどんなおやつを与えていますか、量も教えてください。

今月で1歳をむかえるのですが、まだ15時と寝る前にミルクを飲んでいます🍼

15時のミルクをおやつに代えたいのですが、どんなおやつをどれぐらいあげれば良いのか悩んでいます💦
みなさんはどんなおやつをあげていますか?また量も教えてください🙇‍♀️

コメント

ゆき

市販のものだったら四連のアンパンせんべいとかを一つと牛乳をあげてます!
あとは、バナナ半分とヨーグルト、ホットケーキ(直径7,8センチくらい)1枚とかそんな感じであげてます😊
お腹が空いてるともっと!と欲しがるのでそんなときは様子見つつ、調整してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    すごく参考になります☺️!

    • 1月3日
ままり🔰

小さいおにぎりや、米粉の蒸しパン、ホットケーキ、冷凍のさつまいもスティックなどあげてます!
未満児のおやつは補食的な位置であるのと、うちの子は体重の増えも少ないので、炭水化物やカロリーとれるものを意識してます🍚
保育士してますが、園のおやつも混ぜごはんや蒸しパン、焼き芋などが多いです🍠
あと+豆乳(家では牛乳orフォロミ)です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    保育士さんなんですね!すごく参考になります☺️!
    カロリー取れるものが良いのですね💡

    • 1月3日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    でも作るの大変なので、市販のおせんべいやパンに頼ることも多々です😂
    お互い無理せずいきましょうね🥲

    • 1月5日