
離婚をする時に裁判になった方教えてください。離婚を考えているのです…
離婚をする時に裁判になった方教えてください。
離婚を考えているのですが、
どうやら夫は私に言葉の暴力で
モラハラされたということで
慰謝料を請求したいようです。
私は、財産分与して慰謝料請求なしに
離婚したかったですが、
相手がそのつもりなら
親権は私になるので受けるしかありません。
モラハラと言ってますが、
旦那の納得いかないようなこと、
考え方が全然違うことを言ったことはありますが、
相手を人格否定したり、日々夫に
何かを強要したことはないと思っています。
夫はそれに深く傷ついたようで、
それについて書き連ねて裁判に挑むそうです。
逆に、喧嘩した時に夫から
「クソ女」「頭おかしい」「自己中野郎」など
言わなくてもいいようなセリフは
何度も何度も言われています。
録音はないのですが、2019年から
携帯のメモにその日あったこと、
言われたことの日記と
ラインのスクショは何個か残っています。
あとは、物を投げられたことや、
壁を蹴って穴を開けられたこと、
あとは直接的に暴行されたわけではないですが、
胸ぐらを掴まれてその反動でよろめいて
机の角に腰を打ちつけた時のあざの写真、
その際にちぎれてしまった
ネックレス本体などもあります。
壁に穴が空いている写真もあります。
その当時のことは昨日夫に話した時に
嘘つき、そんなことしてない、
後付けすんなと罵倒されましたが、
一応文章と写真としては残っています...😔
ただ、音声として残っておらず、
本当に当時そのまま書き連ねてっていますが、
写真も文章も後付けしたと言われても
それを否定できるようなものはありません。
胸ぐらを掴まれたり、物を投げられたり、
夫にとってはそう言うのはDVではない、
私の言葉の暴力は許されるのか、
そこまで怒られた私が悪いという考えのようです。
逆に言うと、夫の方は私がモラハラしたという
日記や写真などはないと思います。
ですが、割と頭のきれるほうで、
仕事柄、人脈も広いので離婚に強い弁護士などを
用意してくる可能性も大いにあります。
昨日は大げんかに発展して、
「死んででも分からせたい、
死んだら俺の言ってることわかってくれる?」など
自殺をほのめかすような発言もされて、
私の親までも苦しめたい等の発言もあり、
もう限界だと思いました。
裁判になった時、もともと私個人の貯金は
ほぼほぼない上に、私の仕事的にも
子どもたちの生活は今より厳しくなるので、
裁判に負けてしまった場合
子どもたちにはものすごく苦しい
生活をさせてしまうことになると思います。
それだけは、どうにか避けたいので
離婚を考えている今、裁判になったとき
どうしていけばいいのか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント