![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほぼワンオペママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほぼワンオペママ
二人目、3人目になると結構早くにお腹が出始めます。ただ、私の場合は実際羊水過多で、計画分娩になりました。妊娠34週以降の話です。10週で羊水過多はあんまり聞いた事ないです。次回の検診の際に先生とお話しした方が良いかもですね(^^)
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
2人目の時、私もお腹出るの早かったです。
風船と同じで一度大きくなった子宮は2回目すんなり膨らむからだとか何か聞いたことが🤔
3人目は病気の関係で羊水過多でしたが病気が見つかったのが20週以降で、羊水過多になるだろうとは言われましたがその時はまだ大丈夫でした
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それもお腹のでる要因の一つなのですね🤨
やはり羊水過多🟰病気があるってことなんでしょうかね?💦- 1月2日
-
ひよこ
普通のことなので大丈夫ですよd(˙꒳˙* )
ウチの子は十二指腸閉鎖が原因でしたが、胎児に問題無い場合だと妊娠糖尿病とかですね🤔- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー🧐
妊婦側にも問題があるのですね!
詳しく教えていただき、お忙しい中ありがとうございました🙇🩷- 1月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
実際羊水過多だったのですね💦
ネットで調べてみると
子供か母親になにか問題あると書いてあったのですが
やはり実際そうなのでしょうか😫💦
ほぼワンオペママ
私の場合は胎児に影響があり、羊水過多でした。ですが、羊水過多は母体に何かあってもそうなると聞きました。ただ、妊娠10週で何か判明することがあるとは聞いた事がないので、今はあまり心配しなくて良いのではないかと思います。