※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅を建てたが、デザインに不満があり後悔しています。どうすれば前向きになれるでしょうか。

注文住宅建てたけど、ダサすぎて後悔です。
吹き抜けもないし、おしゃれな階段でもないし、
フルフラットキッチンでもない😭
インスタでおしゃれと言われている家の反対を突っ走ってます笑
もっとこだわって建てればよかったと後悔すぎます。
どうしたら前を向けるでしょうか…😭

コメント

きなこ

結局そういうのって全部今の流行りなだけなので、何年後かは違うものが流行ってると思います!
吹き抜けは寒かったり音が筒抜けだったり、フルフラットは片付けられなくてなんでも置いてしまって逆に散らかったり、各々デメリットもあるし、数年後はまた違うものが流行ってると思いますよ😆

そして結局建売のようなノーマルで誰でも住みやすいものが、売るときに1番売れやすいです。こだわればこだわるほど、売れにくいって言われました😅

みまま

吹き抜け、おしゃれな階段、フルフラットキッチン、私はどれも魅力に感じません(否定しているわけではないです!実際見たら素敵だなーと思うのでしょうが、我が家的には必要がないというか、住みやすさやシンプルさが私たち夫婦にはいちばんということです😃)
流行りなんですかね?
あれもないこれもないと思っているようですが、インスタって限定的でそれが流行っているように見えるだけというのもある思います!

なーまむ

インスタみてると素敵なお家たくさんありますよね😢
下手すると賃貸とかわらないじゃん!ってなったりしますよね。

今住んでるマンションがカウンターキッチンなんですが悪くはないんですけど、物をぼんぼん置いてしまうので片付けてもすっごく散らかってみえてそれはそれでストレスです😫
そんなに来客はないですが次は腰壁キッチンがいいなって思ってます‼️

吹き抜けも空間が広く見えるしおしゃれにみえますが、エアコンの効率悪くなるといいますし、暖かい熱は上にたまるのでデメリットもあります😫

シンプルもいいと思いますけどね✨
インテリアでだいぶ変わると思いますよ🥺

なーちゃん

フルフラットキッチン憧れますよね…!
我が家は普通の対面キッチンなので、やっぱりフルフラットにすればよかったかな…とか思うことも正直ありました😅
でも絶対片付けられないし油や水が反対側に飛び散るから掃除が大変とかも聞くのでズボラなわたしにはやっぱりこの形が1番いいよねって思ってます😂
夫が先日仕事の関係で、インスタに出てくるようなおしゃれハウス(中古で売りに出てるもの)を見て来たようで写真も見せてくれました。
それはそれはおしゃれなお家でしたが夫は「見た目はかっこいいけど絶対我が家の方が使い勝手いいし俺はあんまりいいとは思わなかった」と言ってました。

家はずっと住み続けていくものなので、見た目よりも使い勝手や住み心地の方が大切なんじゃないかなと思います☺️

わたしの周りにも注文住宅建ててる人何人もいますが、みんな一般的な戸建てですよ!

インスタに載せるような家の人は少数派だと思います!

インスタは閉じて、家族で楽しく過ごせる空間が1番だと思えたらいいのかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

わー😭🩷
みなさん励ましてありがとうございます!
定期的にマイホームブルーがきますが、そのたびにママリのみなさまに励ましていただいて感謝です🥲✨

はじめてのママ🔰

オシャレな階段ってこどもが落ちるし老後は転倒骨折入院コースだなあとインスタみておもってます。🙄