
コメント

はじめてのママリ🔰
1/4からなら払えると思います😊
はじめてのママリ🔰
1/4からなら払えると思います😊
「お金・保険」に関する質問
都内で帝王切開で出産された方にお聞きしたいです。 もし可能でしたら双子の経験談きけるとありがたいです。 都内は高いイメージですが費用は出産一時金で足りますでしょうか? 今通っているところは総合病院で双子で出産…
帝王切開で出産すました限度額認定書を出したけど収入が、多いので使えませんでした。入院費など個室など100万円はかかりました。高額医療費として戻ってくるんですか? 確定申告での医療費の申告はしたみたいです旦那が…
今日車をぶつけられました(100,0で私が被害者側です) 慰謝料って相場どれくらいもらえるものですか? (車は修理に結構時間かかります。 体の一部が痛いので通院する予定ですが、仕事をしてるため毎日通うことは難しい…
お金・保険人気の質問ランキング
まま*
わー!ありがとうございます😭✨
調べても出てこなくてどうしようと思ってたので、感謝感謝です🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
私も数日前に支払えなくて焦って調べました🤣
まま*
せっかく楽天payチャージしたのにー!ってなってました😂
はじめてのママリ🔰
私は1/6が支払い期限なので支払い忘れそうです😭
はじめてのママリ🔰
今は支払いでは還元がなくなったのでチャージでポイントがつく方法でチャージしないとメリットはないですね。
まま*
私も1/6です💦
なるほど、チャージした時点でポイントが付くって感じですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
チャージした時点ではポイントはつかないですよ。支払いの際につくので、請求書払いは支払いでポイント還元がないのでポイントはつきません。
私はポイント還元がないのが嫌なので、イオンカードセレクトのWAONをオートチャージにしてミニストップで楽天ギフトを買ってWAONにポイント還元を受けています。このような方法でチャージしないと今は請求書払いのメリットはないですね💦
少し前までは楽天カードチャージでチャージの際にポイント還元があったのでメリットはありましたが、今は無くなりました。
まま*
楽天カードから楽天キャッシュへのチャージでポイント還元があったような…それもなくなったんですかね?😂
わたしも固定資産税が高くて、ポイント還元がないのがイヤで💦
勉強になります🙇♀️✨
はじめてのママリ🔰
今は支払いの際にチャージのポイントが付きます。ただ支払いでポイントがつかない請求書払いだとチャージ分のポイントもつかなくなりました💦なので支払いに行かなくても払えることだけがメリットです😭
はじめてのママリ🔰
去年の6/4から変更になりました。なのでそれ以前に楽天カードからチャージしていたならチャージ分は貰えているのでメリットはありますね。
まま*
そうなんですね😭
来年度から支払い方、考え直します🥲