
コメント

ゆゆ
酷いこと言われてまで私も行きたくないです。旦那が謝ってくれるまでいかないです

はじめてのママリ🔰
仲直りするまで行かないで良いと思います。
行かないことが変とは思わないですよ。
自分の常識だと思ってることでも、他人から見たらそうでもないことって案外多いです。
わたしは夫の実家とは疎遠なので行かないですし。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうですよね💦
午後に行く予定でしたが、謝罪や仲直りしなければ行かないことにします…- 1月2日

はじめてのママリ🔰
私なら行きます、、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
結構午前中何も会話せずここまできてしまいました…笑
私も話す気力もなくって…こんな状態でも行きますか?😔
義実家でも話さない状態だと思うし、義両親とも話しにくいしでもう分からないです😭- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
つらいですね😭
お子さんたちはもちろん行くんですよね?それなら一緒に行きます、、
準備はパパ1人でやれそうな人ですか?手伝うのに行かないのは癪だなぁと。うーん。。
ご両親には喧嘩は関係ないので挨拶しなきゃなというのもあります、、
どうせ1か月後には仲直りしてるとして、
その後ご両親に挨拶しにいくわけにもいかないですし、それならお正月のうちに済ませておきたいです、、- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
子どもたちは行きたいというと思います…
準備は旦那もやってくれますが、手土産も買いながら向かう予定だったのに会話もしてないしもうどうしたら良いか分からずです😭
喧嘩は義実家関係ないので本当申し訳ないし、挨拶はしなきゃと思うのですが、一生触んななどと言われて昨日の夜私も限界になってしまって笑えないだろうな、、足が重いのが本音です…- 1月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
午後に行く予定ですが、それまで謝罪や仲直りしなければ行かないことにします…