※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母義父が旦那にお年玉や誕生日プレゼントを渡し続けており、子離れができていないと感じています。

義母義父はいまだに旦那にお年玉を渡します😂
誕生日にはプレゼントも渡してきます。他にも色々ありますがいつまでも子離れ出来ないんだろうなと思ってしまいます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

誕生日お祝いメールですらきついけどプレゼントも!🤣
子離れしてない親との付き合いはしんどいと思います🥺

まだ子離れしてないのに付き合いがあるなんて、きっとママリさんが上手にあしらってるんですね🤭✨

さらい

曾祖父ですが、みんなにお年玉わたしてますよ。
60代すぎの義理父、義理母に。もちろん私たちや孫達にも
そういうかたもいますよね。

はじめてのママリ

お嫁さんと孫にも渡すなら分かります。
が、そうじゃないならドン引きです。

うちは父方の祖父母が、お盆の時に父にだけお小遣い渡していました。(孫は正月にお年玉とかあったけど)

それを見て子どもながらにドン引きした記憶があります。