
義親族の集まりがあります。年末の休みに入る前なので2週間前くらいにな…
義親族の集まりがあります。
年末の休みに入る前なので2週間前くらいになんかー集まるって言ってるらしいよーとはっきりしないような言い方で伝えられました...
そこから一度も何時に行くとかも私に話してくれず。
義両親とは一年前の正月に会ったきり会ってません。
理由は夫が子どもにキレて実家に帰って義母にそういうことがあるたびに実家に帰ってほしくないからできれば迎え入れずに帰らせてほしいとお願いしたら義父がブチギレで私のことを母親失格だのなんだのと罵りまくり私の両親のことまで悪く言ってきて夫は全く味方をしなかったのでもう二度と会いたくないと思いこの一年会わずに過ごしたし夫ともその話題を一度も話していません。
ちなみに義母も私のことを我慢のできない女と言いました笑
そこからずっと関わりもなく私の誕生日にお金をくれていてそれも去年は無しでした。
ほしいとかじゃないけどあからさまだなーって思いました。
それもあってもう会いたくないです。
ただ、親戚の集まりなので義両親以外とは良い関係で過ごさせてもらっていて子どもたちもいとこたちに会いたいだろうし行ってあげないとと思います。
夫だけに任せるのは少し心配です。
そして年末の休みに入ってからもう数日経ちましたが夫は家事をほぼしません。
洗濯畳むくらい。
朝昼晩の食事の支度に片付け
洗濯物を干したり部屋の掃除をしたり子どもの世話もほぼ私
夫は見習い程度の補助をするのみなんです。
明日集まりがどうのと言ってたのにお年玉の準備とか全くしないし私がする感じですか?
去年は私が準備したのを私がいない隙に私のカバンから出してみんなに配ってみんなからお礼を言われてたのは夫でした。
私が銀行で新札にしてポチ袋買ってきて名前を書いたり準備したのに...
それで一言言って欲しかったよって言うとみんなの前でお前がいないせいと怒鳴られてとっても気まずいし悲しかったです。
トータルまじ行きたくないしお年玉とかてめーがしろよって思ってます...
けど夫のいとこからおいでよーって別で連絡もらってて行きたくないことも伝えてますが義両親のことは絶対味方してあげるしあなたが遠慮しても義両親がまた勘繰って来るだろうし堂々としてていいのよって言ってくれてるからそれも迷う要素ではあります...
はぁもう色々ぐちゃぐちゃでどうしたらいいやらです。
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント