※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がいて、離乳食後にお腹がいっぱいになりミルクを飲まなくなっています。アドバイスをいただけると嬉しいです。

8ヶ月の息子がいます。2回食にしたのですが、離乳食後お腹がいっぱいなってしまうようで2.3時間空かないとミルクを飲まずミルク量が減ってしまっています。アドバイスもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
8時起床 離乳食100g
11時   ミルク200㎖
15時   ミルク200㎖
17時半  離乳食100g
19時半  ミルク200㎖

コメント

マーガレット

よく食べるタイプだったので、うちも離乳食後のミルクは無しでしたよ💡
起床 授乳
10時 離乳食
13時 授乳
16時 離乳食
19時 授乳
21時 授乳、就寝

みたいな感じでした。体重も減らなかったので特に気にしてなかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!体重見ながらやっていきたいと思います!

    • 1月2日
ラティ

離乳食前にあげてみたらどうでしょう?
我が家は子によって、食前だったり食後でした🍼😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今まで食後に飲ませていたので、そのやり方でチャレンジしてみます!

    • 1月2日