
コメント

みかん
Panasonicのを上の子が2歳、下の子0歳くらいの時に買いました。今7歳半と5歳ですが、ずっと使ってます。ちょっと様子見るのでも使えるし、泣いたら分かるし、声もかけられるので今は朝起こすのに使ったりもしてます。便利です。

ママリ
双子のみいます。購入してません。
特に必要性は感じませんでした。
マンションで双子が小さい頃はリビング続きの和室でみんなで寝てました。
2階や3階でみんなで寝てて、キッチンで何か家事をするとかなら必要かもしれないですけど、マンションの作りなら必要は感じなかったです。
-
もち
教えてくださりありがとうございます!
私もマンションの作りですので、確かに要らないかなあと思えてきました。
双子ママさんに教えていただき助かりました。- 1月1日

かりん
購入したけど使用期間2ヶ月もないです。
使用していたのは2人がまだ沐浴で、寝かしつけ後に私1人でお風呂に入る時に風呂場で見ていただけです。
3人で入るようになったら不要になりました。
部屋の間取りもリビングの両サイドに部屋がある形なので、常に目が届くところにいるので必要ない感じです😥
-
もち
教えていただきありがとうございます!
なるほど……確かに私もリビングか自分の部屋(双子の寝室)しか置けないので
必要ない気がしてきました😅
ご丁寧にありがとうございます…!!🙇♀- 1月1日

はじめてのママリ🔰
買ってないです。
戸建てなら欲しかったかもですが、他の方が回答されてるのと同じでマンションなので必要性を感じたことがないです🤔
-
もち
ありがとうございます!
戸建てで2階3階がある場合は居るって感じですね…!
ご回答助かりました🙇♀- 1月1日

はじめてママリ
1人ですが0歳の時から使ってます!!
当時はアパートでしたが寝室に置いてリビングで作業する時に見ながら作業したりしてました!
まだ起こしたくないときとか
一緒に横になると寝ちゃうので
別の部屋にいました!
泣く時もありますが泣かずに起きてる時もありカメラがないとすぐ駆け付けられないです!!
寝てる様子が逐一見れるので安心材料でした!
見続けることはないですがあると便利です!
今は戸建てに住んでますが今でも使ってます!!
-
もち
お教えくださりありがとうございます!
確かに寝ている間、別部屋に居るときは必要ですよね…!🤔
助かりました!- 1月6日

ひまわり
Panasonicのスマホで見れるベビーカメラを購入して今も使っています!
購入しようと思った理由は、
仕事中の主人も日中の娘たちを見れるようにしたかったからですが
5ヶ月経った現在、
片方は起きてて片方寝てる時に
寝ている方が起きているか寝室まで確認しにいかなくていいので
買ってよかったな〜と思っています。
(娘たちは寝室のドアを開けると起きてしまうことがあるので…)
強いて言えば、スマホだと通信が切れやすかったり
うまくつながらないことがあるので
外で見ないのであればモニターで見れるものの方が
さらにストレスフリーになるな〜と思います😊
-
もち
メーカーまで教えてくださりありがとうございます!
双子ちゃんのママさんなんですね!
確かに片方寝ているか確認するのに便利ですね🤔
ご回答助かりました🙇♀- 1月6日
もち
メーカーまで教えていただきありがとうございます!
大変勉強になります🙏