
コメント

はじめてのママリ🔰
小さい子供が2人以上いると、なかなか外に出られないですね...
2人を1人で見るのってすごく大変です...旦那がいてくれたら少しは楽ですが🍀
子供1人だったら外にたくさん気軽に遊びに行けるからだと思います!
金銭的に余裕がある人が2.3人産むのかなって思います🥺✨

はじめてのママリ🔰
うちは上がもう小学生ですが、それでも2人連れて…は公園とか駅ビル行くくらいですね😅旦那がいても、休みのたび遠出や旅行は体力的にきついです笑
周りのひとりっ子家庭は休みの度早朝から高速乗って家族であちこち、っての多いです😳
もう体が…家事こなすのでいっぱいいっぱいです😩

ママリ
ひとりっ子ですが、確かに近場の公園が多いけど外行くこと多いです。
体力も金も無いですが、子供と一対一だと間が保たないので、外出ちゃいます。

はじめてのママリ🔰
兄弟がいると子ども同士で遊び相手になりますが一人っ子だと遊び相手が大人しかいなくて大人が疲れるからだとおもいます😭

まろん
我が家は一人っ子ですがあまり出かけません。逆に妹家族は兄弟ですがよくお出かけしています。

はじめてのママリ🔰
一人っ子ですが、1人遊びも上手だし家遊びも充実しているので暇でしょうがないってことはないです😄
が、旅行や外遊びも好きです。
シングルなので娘が年長さんからは2人で飛行機の距離も色々行きます。
確かに、私の周りも一人っ子家庭は旅行やお出かけ多いですね🤔

はじめてのママリ🔰
うちも一人っ子ですが、娘と2人でよく出かけますよ!
娘1人だけ見ておけばいいので、気軽にお出かけできます。
低年齢の子どもが2人以上いたら、複数の子を安全に連れ出すのは大変なので、私もこんなに気軽に出かけられなかったと思います。
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦