※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に新年の挨拶を送るべきか悩んでいます。毎年元旦に挨拶があったのに、今年は来なかったため、何か気に障ったのか心配です。皆さんはどうされていますか。

新年挨拶のライン、義母に送った方がいいですかね?笑
毎年必ずあけましておめでとうのラインが元旦に義母から来ていたのですが、今年は来てません🧐
ちなみに明日会います。
いつも来ていたのが来ないと、何か気に障ったことした?!とか心配になってます(笑)
皆さん(元旦に義父母に会わない方)は挨拶のラインとかしてますか??😳

コメント

はじめてのママリ🔰

毎年してないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しなくてもいいですよね…😭

    • 1月1日
みわ30

同じ方がいてなんだか安心してしまいました。
毎年、1日の夕方会うのですが午前中にラインが入ってました。今年は来てません!
で、気になってます…何かしたかな?と…笑

これから会って挨拶で済ませます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー全く同じですね🤣🤣
    私も安心しました😂
    やっぱりいつもあったものがないと心配になりますよね💦
    今日夕方に会うのですね!私は明日なので、一応ラインしてみます😂

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

しました!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    して嫌になるひといませんもんね🥹

    • 1月1日
はじめてのママリ

しません!子供熱でてるし、
義母嫌いなので来るまでしません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    義母さん嫌いならしなくていいですね😳

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

してません!
来たら返します😅