
1歳7ヶ月の子どもが自分でスプーンを使って食べるようになり、左利きか気になると相談しています。
左利き❓について💡
もう直ぐ1歳7ヶ月です😊
最近は食べムラや好き嫌いで、全然食べてくれなかったんですが、今日は食事中自分でスプーン持って、お口に入れれるようになってました😍😍✨
すごい‼️久しぶりに感動しました😍
スプーンですくうのはまだちょっと出来ませんが、スプーンにごはんのせて置くと、自分で口まで持っていけます😊
いつの間にか出来るようになってて、すごーい😍ってたくさん褒めてあげました✨✨
自分で食べれるのが楽しいのか、ずっとスプーンで🥄食べてました😊✨
で、気になるのはうちの子、左で何かする事が多いんですけど、左利きなんですかね❓😊
- くまうさぎ!(9歳)
コメント

ちびとら
いつの間にかいろんなことが出来るようになりますよね!
私も自分で食べようとして頑張ってる娘を見て感動しました!
これからもっともっと上手になりますよ!😊楽しみですね🎵
利き手の話ですが…ウチの子も左手使うこと多いですよ。食事の時もスプーンやフォーク左です。😅でも今の段階では【左利き】と断言出来ないかな〜と思ってます。上の子もおなじような感じだったのですが成長するにつれすっかり右利きになったので😅
くまうさぎ!
ありがとうございます😊💨
やっぱり利き手がわかるのは、まだまだなんですね😅💨
これからも見守りたいと思います😁(笑)