
明けましておめでとうございます。年越し直前に娘が発熱し、予定していた挨拶をキャンセルして看病しています。娘が元気になることを願っています。同じようにお子さんが発熱した方はいらっしゃいますか。
ママリのみなさま、明けましておめでとうございます😊
カウントダウンあると信じてておもしろ荘つけてたらカウントダウンなくていつの間にか年越してました🙃
そして、年越し直前に娘が発熱しました🙃
(今年はカウントダウンまで起きてる!と言ってたけど直前で寝たのでおかしいなと思って熱測ったら発熱してました)
明日の実家などへのご挨拶予定全部キャンセルで看病になりました
ぐずる娘つれて連日お年賀の買い物したのもなかったことに…娘に頑張って付き合ってもらった意味…
実家側も「会えると思ってたのに」って絶対言うだろうなぁ〜いろいろ用意してくれてたし…
でもなにより娘が残念だと思うから早くよくなるといいなぁ😢
12月に風邪ひいたばかりだったから、今別のウイルスにかかるなんて思いもしなかった😭
こんにちはお正月 さようならお正月
同じく今夜お子さん発熱した方いますか?😂
- はな
コメント

ままり
全く一緒です😇
年越し直前に息子が早く寝ると言い出しておかしいなと思い熱測ると39.5℃、、。
明日から帰省でしたがお正月の予定が全て崩れ落ち、翌朝は激混みであろう休日診療行きになりました。
しかもう先週熱出したばかり😢
インフルかなぁ😭

未来花
あけおめです
今日ではないんですが、実家遠方なので夜出発する予定が、帰省出発2時間前に上の子発熱です。
インフルAでした(›´-`‹ )
1週間帰省する予定が、もう無理ですよねー。
休日診療行ったら、受付するだけで1時間半待ちとか、激混みでした。
どうぞお大事にしてください。
-
はな
出発2時間前ー!😱
それはつらい…
休日診療受付待ちで1時間半!?激混みとは聞いてましたがそんな極端なんですね😭
嫌だけどうちも行くしかないかなぁ😭
朝までに奇跡的に熱下がらないかなと淡い期待して寝ます😭- 1月1日
-
未来花
そうなんですよ。混んでるだろうとは予想してましたが、診療開始すぐくらいに着いたら150番くらいでした(›´-`‹ )
お子さんの熱大丈夫でしたか?- 1月1日
-
はな
診療開始30分前に着いて、小児科診察までは少しは待つけどまぁ良かったんですが会計がめちゃくちゃ遅くて、そこから1時間以上待ちました😭
大人の内科は倍以上並んでたので恐ろしかったです💦- 1月1日
はな
うわぁ同じですね😭
うちも今度はインフルか!?と怯えてます…今年に限ってタイミング逃して予防接種受けなかったんですよね😭
お互いただの風邪で早く治ることを祈りたいですね😢
ままり
うちはみんなワクチン打ちましたが、周りはワクチン打っててもかかってる人たくさんいるので、もう時間の問題かなと思ってました😭
ほんとお互い軽く済むといいですね😭🙏
はな
お互い大変なお正月ですが、落ち着いたらゆっくりすると目標にして、今は頑張りましょう〜😭