※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3ヶ月半の子供の頭の形について悩んでいます。横向きに寝る癖があり、横の部分が平らになっています。矯正が必要か対策を教えてください。

3ヶ月半の子の頭の形で悩んでいます。横向きに寝る癖があり横の部分が結構平らです‥
髪の毛があるのでそこまで気にはなりませんが、矯正をすべきなのか悩んでいます。
対策があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは下の子が絶壁で枕やタオルで対策しましたが治らずヘルメット治療しました😭
上の子も片側潰れの斜頭ですが5歳の今も治っておらずヘルメットしなかったことを猛烈に後悔しているので、もし気になるなら数値だけでも見てもらったらいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何ヶ月ごろから治療されましたか?😭
    年明けに予約取ろうか迷っていたところでした‥

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはちょっと遅くて5ヶ月の終わり頃に装着となりました。
    それでも今かなり綺麗です!

    • 1月1日
こらそん

うちの子も同じでした‼️
頭の向き変えて寝かせても寝方の癖は直らず😓

でも毛がたくさん生えてくると全然気にならないです😄

7歳になった今は全く気になりません‼️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり髪の毛生えるとある程度隠れますよね!全く気にならないなら問題ないですね!!

    • 1月1日
N

全く同じ悩みを抱えていて、
とりあえずエスメラルダのまくら買いました!
すでに使ってたら申し訳ないですが💦
ずっと左向きで寝てたのがまくら使うと上向きで寝てくれてるので今後に期待です😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も同じ枕買いました😭
    そして向きも同じで大共感です😂
    お互い頑張りましょう‥

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝てる間も使われていますか??

    • 1月1日