
6歳の娘に20インチの自転車を買いましたが、サイズが大きめです。練習方法について教えてください。親が支えて伴走する方法が良いでしょうか。
6歳の娘に自転車を買いました✨
練習方法教えて欲しいです!
買ったのは20インチで、娘には少し大きめで、つま先が少し付くくらいなので、ストライダーのような練習方法がないなぁと悩んでいます。
ぴったりサイズを買いたかったのですが、娘がデザインを気に入り、どうしてもこれが欲しい!と言ったので、大きいのは理解した上で購入しました。
大きめの自転車を購入し方は、やはり親が支えて伴走しながら手を徐々に離していく練習方法でしたか?
- にゃんころ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さより
別売りの補助輪つけました!
自転車屋さんでお願いすればペダル外してもらえるのでストライダー的な慣れ方も出来るはずです!
にゃんころ
コメントありがとうございます!
補助輪付けたんですね✨
我が家は最初から補助輪なしで慣れた方が早いかな?と思い、20インチで補助輪は買いませんでした。
今日練習してきました✨後ろから支える感じで徐々に手を離していけそうでした!