※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がた
子育て・グッズ

子供を連れての外出時、他人に触られそうになった場合の対応について悩んでいます。ショッピングセンターで、娘が触られそうになり、思わず手を叩いてしまいました。その後、女の子の両親に謝罪を強要され、納得できない気持ちがあります。どうすればよいでしょうか。

子供を連れてお出かけしたとき、他人に勝手に触られそうになったらどう対応しますか?

今日、家族で某ショッピングセンターに買い物に行きました
父が娘(9ヶ月)を前向きだっこして歩いていたところ、低学年くらいの女の子が「かわいい!」と言いながら近寄ってきて娘の脚を触ろうと手を伸ばしてきました
父の横を歩いていた私は、とっさに「触らないで!」と女の子の手をはたいてしまいました

今までにも何回か他人に勝手に触られそうになったり、現に触られたりしたことがあり、敏感になりすぎていたのもあるかもしれません

でもその後、その女の子の両親に追いかけ回され、謝罪しろと高圧的な態度で詰め寄られました
押していたカートを押されたり、態度的に娘に危害を加えられるのも、揉めるのも面倒と思い、謝罪しましたが、モヤモヤが止まりません
謝罪しても何かといちゃもんをつけられ怒鳴られ続けました
確かに女の子の手を叩いた私が悪いのかもですが、そうしないと娘は触られていただろうしこちらが全面的に悪い感じで怒鳴られるのは納得できません

人が多い時に買い物をやめたり、連れて行くなら触られないようにガードしたりすればいいのかもですが、そもそも触られる前提で考えないといけないのもうーんって感じで、、、

#お出かけ#トラブル

コメント

まあ

その両親がそもそも最初から
注意してれば、今回のようなことには
ならなかったと思うので、がたさんは
悪くないと思います!

私なら そちらがちゃんとみてなければ
このようにならなかったのでは
と言ってしまいそうです😂

私もよく可愛いねぇって
知らないおばさんに触られたりするの
嫌だなぁって思ってました😦

まろん

はたくことはしないですね💦
「ごめんね、まだ赤ちゃんだからあんまり触ってほしくないんだ。」と手を出して止めるくらいですかね。
低学年くらいの女の子ならわかってくれそうな気がします。

だとしても女の子の両親は論外です。
その女の子も大袈裟に話しちゃったのかなーと思いますが、そんな感じで来られたら「子どもを1人にしてなにしてたんですか?しっかりご自身のお子さんを見ておいてください」と言っちゃいますね😂

はじめてのママリ🔰

うーん…先に手を出したら負けですからね〜

うちは双子ですが、コロナ禍もあり、
生後半年頃かな、双子のベビーカーが目立つので、たくさんの子供たちがまわりにきて可愛い可愛いとペタペタ触られたことあります。

本音は…あー…やめてくれ〜…でももう囲まれてるし…

でもなにも言わなかったです。

おばあちゃんでもよくありましたね。

男性とかなら、怖いので、ちょっとなにしてたか分かりません。

ブラウン

はたくのも力加減によっては痛いし暴行にあたるかなって思うので、謝罪するしかないかなと思います。
軽くはたかれた程度で追いかけ回してくるその子の両親も怖すぎ!さっさと謝って逃げるのが得策だと思います!

スーパーでおじいさんおばあさんに勝手に触られたり、
上の子の保育園で、上の子の友達たちが砂遊びした汚い手で足や顔や頭を触ろうとしたりしてましたが、はたくのは良くないかなって思います🤔
触ろうとした足を自分の手で触ってガードして、触らないでねって言うとかですかね!

はじめてのママリ🔰

自分の子が大きくなって、同じように他人に叩かれた時にどう思うか?と思いますが、やはり手が出たのは暴行罪で訴えられることもあると思います。
人様の子を理由があれど叩いてはいけないし、子供を守るために追いかけてきた親の気持ちもわかります。

はじめてのママリ🔰

叩くのは良くないですね。
そんなに触られたくないならどこにもでかけられないですね。
あなたが子供を守るために叩いたように向こうの親だって自分の子供が知らない人に叩かれたんだから守ろうとするの当たりまえだと思います。

はじめてのママリ🔰

何かあってからは遅いので女の子を遠ざけるのは良かったと思います。
もし女の子がつねったり足を引っ張ったりしたら大変ですから(・・;)

はたく力の強さにもよりますが、私はがたさんは悪くないのにと思います🧐