
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中で所得ないなら配偶者控除できますよー!
私も1年まるまる育休中だったので配偶者控除されてました!

K
年末調整でしましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
- 1月5日
はじめてのママリ🔰
育休中で所得ないなら配偶者控除できますよー!
私も1年まるまる育休中だったので配偶者控除されてました!
K
年末調整でしましたよー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
「育休」に関する質問
世帯年収650万程で住宅ローン3800万円は厳しいでしょうか?😔 今、子供が1人いるのですが戸建てを買おうか検討中です。 いいな〜と思う物件が諸費用込みで3800万いかないくらいで、月10万程の支払い35年ローンです。 私…
わたしの悩み聞いてください。。。 まず昨日のおきた出来事からです。 義両親とご飯に食べに行きました。 車は別々で行き、食べ終わったのは20時過ぎ。 もう息子も眠そうで、現地解散だと思ったら 義父がお風呂うちでい…
大学院生で学会などに行ってる人は給料貰えるんですか?😳 1つ下の後輩の旦那さん(今24歳)が大学院生です! 1歳の娘ちゃんいて結婚式もしていて🥳✨ 大好きなママ友ですが、大学院生で給料あるのかな?と不思議です! そ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!