※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児は二重顎や首周りがぽちゃぽちゃになることはありますか。早産で生まれた息子が最近ぷくぷくしてきて、首の後ろまで肉がついていますが、これは普通でしょうか。

新生児って二重顎、首周りぽちゃぽちゃなりますか?笑

30w早産で生まれた息子が今修正38wなんですが、最近すごくぷくぷくになってきました!!笑🥹

1400gで生まれて、すごく小さくて細くて心配だったんですが😭😭

今2450gくらいなんですが、ほっぺもぷくぷくなんですが首周りが一気にぽちゃぽちゃ二重顎に、、、、!

首の後ろまで肉がすごいです🥹

まだそんなに体重あるわけじゃないのに、、、これって普通ですか?😅

娘の時のこと思い出せなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

普通かどうか分かりませんが
40週3494gで生まれた息子よりもぷくぷくしてます🤔
首とかは覚えてませんが顔はシュッとしてましたね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子はもともと丸顔っぽいのはあるかもなんですが、、1ヶ月前の写真がこれです🥹

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

娘も1865gで生まれた割にはぷにぷにでしたよ😊
うちは身長が小さかったので割と小さく産まれたのに小さく見えない感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💕
    修正0ヶ月ごろでしょうか?お顔や首もぷくぷくでしたか??

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれた頃から体は割とシュッとしてましたが顔は丸々でした😂顔だけみたらちっちゃくみえないっていわれてました!笑

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💕それは可愛いですね🥹💕

    うちの子の1ヶ月前の写真なんですが、明らかにぽちゃぽちゃに成長してますよね?😅

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに1ヶ月ですごい成長されてますね🩷🩷可愛いです!!!

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💕💕

    • 12月31日
おたま

すごいむちむち😍
うちの子も、飲んで寝て…の繰り返しの時期はこんなお肉だった気がします🎵
大きくなってる証拠ですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭😊!!大きくなってくれて嬉しいです💕

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子もママリさんのお子様と
同じ30w 1400gで今年産まれました😂

そして同じく首と顔が繋がるぐらいの二重顎で驚いております😂笑!

上の子の時はここまでなかった気がします😂

おそらくですが
胎盤からの栄養と母乳やミルクからの栄養だと太り方が違うのかな?と思います🥺

でもだんだん他の赤ちゃんたちも丸々してきますし馴染んでくると思います😭💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!わー!同じですね!!💕すごい✨

    ほんと1ヶ月前からは信じられない二重顎っぷりです😭💕

    ままりさんのお子さんも我が子と同じく修正0ヶ月くらいで二重顎でしたか?😅

    なるほど!たしかに太り方違いそうですよね🥺娘の時はこんなに二重顎ならなかった気がして、、笑

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じで嬉しくてコメントしちゃいました😂💗

    うちの子は今修正1ヶ月ですが
    修正0ヶ月のときには
    既に二重顎で首がなくなってました😱笑
    でも月齢が進むにつれて馴染むはずです!😂💗

    それに加えて早産児特有の
    オデコ長めの面長も
    0ヶ月のときよりも
    1ヶ月でマシになってきているので
    それも安心材料としてお伝えしておきます😂💗笑

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピッタリでした!😂💗💗

    オデコ長め気になりますよね😂
    上の子が特に綺麗な丸だったので
    真逆で不安でしたが馴染んできました🥺!

    首全くなかったです😱😱
    そして首の後ろも
    ママリさんの息子さんと全く同じ感じです🥺後ろも垢が溜まるので念入りに洗ってます😭!!笑
    早産児あるあるなんですかね?😂笑

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1400ぴったりです!同じだなんて本当びっくりですね☺️💕

    上の子と比べちゃいますよね💦馴染んでくると聞き安心です😮‍💨✨

    わーほんとですか!!うちも今日病院で沐浴して、首の後ろまで垢が…😱と看護師さんと話してたところでした😂😅
    同じと聞いて安心しました😭✨首の後ろに皮が余るって検索するとダウン症とか出てくるし、いらぬ心配すごくしちゃってました🥺💦

    NICU入院されてましたかね?いつ退院されましたか??🙇‍♂️

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなかいないですよね🥺✨嬉しいです💗

    分かります😂
    比較対象がいるからこそ不安になりますよね😭

    やっぱり垢溜まりますよね😂!
    私も早産だったのでダウン症でないか
    すぐに医師にお産後聞きましたが
    顔つきや腕と脚の長さとかで
    検査をしなくても経験上
    だいたい分かると言っていたので
    ママリさんのお子様も何も言われていなければ絶対大丈夫です!🥺

    NICUは30w-予定日の40wまで2ヶ月強入院していました😭!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダウン症の場合顔つきですぐわかりますよね🥺!
    腕や脚の長さでもわかるものなのですね✨
    染色体異常の疑いは指摘されていないので大丈夫かと思いますが、今度先生と話す機会があれば私も聞いてみようと思います🥺!💦

    やはり予定日付近までは入院になりますよね😮‍💨
    うちの子はあと2週間ほどなので、早く帰れることを祈ります☺️🌼

    上のお子さんは保育園など通ってますか?冬の新生児、感染症怖すぎません😅?

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません😱😭



    上の子どもは保育園に通っていて
    手足口病やらもらってくるので
    常にドキドキしてます😭
    なんとかまだ移ってないですが
    早産児だから余計に心配です😭😭😭😭
    でも早産児はRSウイルスのワクチンが無料で打てるのでそれはありがたいです😭💗自費だと高額で払えないので😂

    早産児だといろんなことに関して
    不安になってしまいますよね🥺!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキドキしますよね😭今はインフルエンザが心配すぎます😭💦

    RSのワクチン無料なんですか!?知らなかったです🥹✨

    たくさん教えていただきありがとうございました☺️💕
    また何かあればコメントしちゃうかもです😂迷惑

    お互いお子さん元気に育ちますように☺️💕

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても分かります😭インフル怖すぎますよね!😱
    ママリさんの上の娘様が貰ってこないといいですね🥺!!

    そうなんですよ!自費だと50-100万円と書いてありました😱😱
    しかも
    月に一回打たなきゃいけなかったのが去年から年に一度だけのワクチンが開発されたので楽チンです🥺✨💗

    もちろんです!疑問点はなんでも質問し合いましょう🥺💗

    ママリさんのお子様も早く退院できますように遠くからですが祈っております😭💗

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは😃みてらっしゃるでしょうか?
    1月に退院して、今生後6ヶ月の修正4ヶ月になりました!

    我が子、まだ首周りの皮?がたるんたるんで、、🥺首の後ろつまめるくらいなんですが、ママリさんのお子さんはどうですか?😭

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです😍
    そしてお子様退院おめでとうございます🥺💗
    元気に成長されてそうで嬉しいです😭

    首の後ろ気にしたことがなかったですが二重になっていてこんな感じだと思います😂💗
    正期産で産まれた上の子も二重になってました!笑🤣
    上の子も成長し今はすっかり首も伸びてスッキリしているので大丈夫だと思います🥺💗

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭❤️

    やはり二重になりますかね😅✨うちの上の子もそうだったような、、記憶が曖昧で😅

    体重は順調に増えていますか?❤️
    うちは修正4ヶ月になったばかりですが、まだ5.7キロくらいで、、😢色々と心配です💦
    頭の長さもやはり気になります😂😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ😭💗久しぶりに会話できて嬉しいです😍

    二重は大丈夫かと思います!😂💗
    今はまだ首短い時期なので
    顔と繋がってますから余計にムチムチなりますよね😱
    沐浴の時カスが溜まりますよね笑🤣

    うちの子は
    食欲がすごくて修正6ヶ月で
    8.5kg 68cmあります😱
    4ヶ月で5.7kgなら正常範囲だと思いますよ!!🥺
    だいたい極低体重時のベビーは
    遅くても小学校低学年ぐらいには
    追いつくと言われているので大丈夫です!🥺だいたい遺伝と先生も言っていました🥺
    30wで1400gぐらいでママリさんのベビーも産まれていましたよね??
    それなら発育不全ではなく子宮でしっかり正常範囲で育って産まれているので予後も良いそうです☺️

    子宮の中で平均よりもずっと小さくて発育不全で産まれた赤ちゃんはどうしても小柄な傾向があるそうです😭😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嬉しいです🥺❤️❤️

    最近首のムチムチのところが赤くなってしまって、、、ステロイド塗ってよくなったとおもったらまた赤い😓の繰り返しです😭

    わー!すごいですね❤️❤️
    もう正期産で産まれた子と変わらないですね🥺✨
    そう言っていただきありがとうございます😭ゆっくりですがじわじわ大きくなってるので大丈夫かな?

    首すわりや寝返りは修正何ヶ月でしましたか?🥺
    うちの子首はおそらくすわりましたが、まだ寝返りしなくて🥺💦

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤くなりますよね😭😭
    病院でプロペトとか保湿剤も処方してもらってますか?🥺
    うちはたっぷりベッタベタに
    お風呂上がり保湿してましになりました😭😭😭
    ステロイドも保湿剤も
    薄く塗るのではなく
    同時にべっとり塗るのがコツらしいです!🥺

    じわじわ大きくなっているのであれば追いつくと思うので大丈夫ですよ!!😭💗💗

    うちの子首すわりは修正4ヶ月ぐらいで寝返りはここ2週間ぐらいなので修正6ヶ月ですよ!笑🤣上の子もマイペースに同じぐらいのスピードでしたが今バリバリ活発女子なので
    何も気にしてなかったです!笑😂
    本人のやる気と性格次第だと思います!笑🤣
    ママリさんのお子様も順調に首すわりされているなら寝返りもあっという間にすると思います!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保湿剤もらってます!!ベッタベタが良いのですね😭❤️やってみます!!😭❤️

    寝返り修正6ヶ月くらいだったのですね✨個人差かなりありますよね🥺✨
    昨日市の健診で、首すわりは認定もらいました😂☝️

    ゆっくり成長見守りたいと思います❤️

    いつも相談のってくださりありがとうございます😭❤️また何かあればここに書き込みさせてください!🙇‍♀️✨

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんです!😍またお話しましょう😆💗💗💗

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです♪
    お子さん1歳になりましたかね?😄
    うちは今日で11ヶ月(修正9ヶ月)になりました!✨

    うちの子いまだに顔周り?首周りのお肉あるんですが、ママリさんのお子さんはどうですか?😂

    あと、今発達どんな感じですか??🥺

    うちは身体面はハイハイおすわりつかまりだち伝い歩きしてるんですが、精神面が…💦
    人見知り、後追いかなり弱め💦模倣なし、喃語まだかなり少ない(ばばばくらい。あーやいえーきゃーはよく言いますが、、)という感じでかなり心配しています😱

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!😍
    子どもは修正11ヶ月で誕生日から計算すると一歳一ヶ月になりました♡

    うちの子は
    首が伸びてきてお肉はなくなってきました🥹
    発達はママリさんのお子様凄いですね!!
    うちの子爆速ハイハイとお座りはしますが
    まだ伝い歩きはしてないです!笑😂
    正期産で産まれた
    上の子も歩き始めるの遅かったですが
    今ではバリバリ走ったりしているので
    下の子の成長もあまり気にしてないです!笑😂

    人見知りはあまりしませんが後追いや
    パチパチをしたりママママ、パパパパみたいな言葉を発するぐらいです!
    まだ修正9ヶ月であれば
    ママリさんのお子様充分すぎますよ!!
    絶対問題ないと思います!!♡♡♡😍
    でも早産児だから不安になる気持ちもとても分かりますよ!😭♡

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊💕
    お誕生日おめでとうございます☺️💓

    お肉無くなってきたんですね!!✨うちの子ものびてはきたんですが、まだ顔周り結構ぽちゃいです、、笑
    写真のせますが、こんなもんでしょうか?笑

    爆速ハイハイすごいです😍✨うちの子はとにかくつかまり立ちしたいみたいで、ハイハイより立ちたがっちゃいます😭😓💦

    パチパチすごいです!!✨
    模倣と喃語はいつ頃から出てきましたか?🥺💓

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹♡
    あっという間に成長しますよね😭

    え!!写真見ましたが
    他のお子様もこれぐらい普通じゃないですか?♡
    うちの上の子もずっとこんな感じでしたが今では首長な女の子になってますよ😍
    それにしても可愛いお子様ですね🩷❤️

    まだ修正9ヶ月なのに既に立っていて凄いですね!

    パチパチは9ヶ月あたりからだった気がします😭模倣や喃語もそれぐらいだったと思います🥹
    ママリさんのお子様もすぐに始めると思いますよ!上の子のお友達も一歳すぎてからし始める子も多かったです!!♡

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ1歳だなんて信じられないです🥺!ほんとあっという間ですよね💦

    普通ですかね!?
    上の子どうだったけ?と覚えてなくて(笑)
    ちなみに早産特有の面長はどうですか?😂うちはばっちり面長なってておでこが長いです😂💦💦

    模倣や喃語修正7ヶ月ってすごいですね!!✨
    うちの子も早くしてくれると良いのですが…😭
    フォローアップはどのくらいの頻度で行ってますか?☺️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早産児だから本当生きてくれているだけで
    ありがたいですよね😭♡

    面長はだいぶ気にならなくなりました!♡
    まだ一年しか経ってないので
    幼児期までに普通になる気がします😍
    それより横から見たらラグビーボールのようで絶壁と真逆なので外国人みたいで気に入っています!笑😂
    気休めですが枕はジオピローをずっと使っています😍

    フォローアップは
    早産の影響か完母の影響か分かりませんが
    少し貧血の数値があるので
    その経過観察のみで
    3から4ヶ月に1回だけ採血してもらっています🥺
    ママリさんもフォローアップ行かれていますか?🥹

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!✨
    ラグビーボールわかります😂デーブスペクターみたいな感じで西洋人だねっと言われます😂
    ジオピローよく聞きます!ちょっと調べてみます💕

    早産の場合貧血よくあるみたいですね😭💦うちの子も2ヶ月前まで貧血のお薬飲んでました!!
    3.4ヶ月に一回なんですね☺️✨うちは早産児は2ヶ月に1回のペースでフォローアップしてもらって発達の相談など、みてもらえます😄

    離乳食は今どんな感じですか??🥺そもそも離乳食も2ヶ月遅れで始めましたか?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デーブスペクター笑ってしまいました😂♡
    ある意味綺麗な形してますよね🥹
    今は若干オデコがながいですがそのうち頭ももっと短くなっていくはずです😭♡

    貧血同じですね🥹
    うちの子薬飲んでくれなくなったので
    困っています😂笑
    ママリさんの病院のフォローアップとても親切ですね!♡♡
    うちの病院めちゃくちゃ忙しくて混むところなので
    元気だし何も問題なさそうだから特に通院は要らないかなと放置されています笑😂
    先日は3時間待ちました😱

    離乳食は
    2ヶ月遅れでスタートしました🥹
    うちの子はまだ硬いものが嫌みたいで
    微塵切りのおかずと柔らかい白ごはんばかりあげてます😂

    • 10月14日