
2歳の子供が体調を崩さず、免疫や将来の病気について心配しています。これは身体が丈夫なのか、たまたまなのか教えてください。
2歳の子供が体調崩さなさすぎて逆に心配です。
2歳1ヶ月の子供がいますが、今まで突発性発疹とかRSウィルスとか2歳までによくなるという感染症にかかったことがありません不顕性感染はあるかもしれませんが...
というか、まず体調不良で苦しんだことがほとんどない子です。風邪薬も飲んだことがありません。
鼻水垂らしたり咳出したりはあるけど、発熱までにいたらなかったり。下痢も生まれてから1,2回しかありません。
これは良いことですが、体調不良でぐったりしてる我が子を見たことがなく。
最近保育園に通い始めて2ヶ月経ちますが未だ呼び出しもなし。
自宅保育時代も支援センターや遊び場などそれなりに行ってましたが一度も体調崩したことなく。
これは身体が丈夫なのか、今までたまたま幸運なことに罹患することがなかっただけなのかどちらだと思いますか?
免疫がついていなかったり、今あんまり病気しないと今後どかんと大きな病気するんじゃないかとビクビクしてますが大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ままり🐈⬛
環境も関係あるとは思いますが、そもそもが丈夫なんだと思います!
この季節で保育園行き始めたのに、体調崩さないのはすごいですね✨
うちも比較的強かった方ですが、やはり入園したらそれなりの洗礼は受けてます😂

ママリ
免疫力高いんだと思います。
うちも上の子は1歳半から3歳前までほとんど熱出さず、保育園の呼び出しも二回とかで、熱出しても一晩でケロリと治ってます。
今も感染症になってもわりとすぐ良くなります。
下の子が激弱であらゆる感染症もらってきてますが、くっついて遊んでるのに上の子には移らないこと多々あるので免疫力高いんだと思ってます。

はじめてのママリ🔰
うちは、3歳次男が3ヶ月から保育園ですが似たような感じです。全く😂園からも、タフ、って言われます。一応、小児喘息はありますが、1回の吸入で回復するから、かかりつけ医にも『きみは1回で治るから😂』と言われるくらいです。
上に長男もいますが…こちらも同じく、です🥹
コメント