
妊娠16週の専業主婦です。家事は余裕があるため、勉強や資格取得を考えています。妊娠中にお家で学ぶ方法を教えてください。
現在専業主婦、妊娠16週です。
毎日家の事はできる限りしっかりとやっているのですが
何せ丸一日中忙しいわけではないので正直時間が有り余っていて少し退屈です。
自由な時間は今だけと謳歌していたのですが少し飽きてきてしまい。
寝て過ごすよりかは何か勉強、というか家で何か学ぶことが出来たらと思うようになったのですが
皆さんは妊娠中何かお家で勉強して知識を習得したり、資格を取るなどして過ごしていた方いらっしゃいますか?
一人で自由に過ごせる時間は今だけなので、何かして良い時間を過ごせたらなと思っています❤
何でも良いのでご意見下さい❤
- みつき(7歳)

5kids◡̈
ユーキャンのカタログなどを見て出来そうなものを探してみてはどうですか??

退会ユーザー
私は勉強系ではありませんが、縫い物をしていました!こどもが産まれたらいずれはすることになるので、少しでも上手くなっておこうと思って>_<母に聞きながら、赤ちゃんのおむつ替えシートや布絵本、スタイなど色々作りました!最初は苦手でしたが、今では趣味になっています^_^

リエ
離乳食をしてみて、痛感したのですが料理(野菜・肉・魚)の無知さ!旦那のためにもなりますし、離乳食のためにもなります。なので、栄養士とか調理師とかはどうですか?

しょぼーん
2人目妊娠中はミシン買ってひたすらいろいろ縫い物してましたー!ハマりすぎて夜中までガタガタしてました😅
布団綿なども買って、赤ちゃんの簡易布団みたいなのからスタイを沢山、にぎにぎなど作ってました
スタイは今本当に活躍してます😂
コメント