※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
その他の疑問

親戚に障がいがあり固形物を食べられない子がいる場合、手土産を人数分持参する際、その子の分も用意した方が良いでしょうか。

親戚に障がいがあり固形物を食べれない子がいるのですが手土産人数分もっていく場合その子の分も買った方がいいですか?💦
その子のだけないと気悪いですか?

コメント

ままくらげ

もちろん買いますね☺️ゼリーやジュレなどなら食べられるのでしょうか?

我が家は障害ではなくアレルギーがある子が居るのですが、実家もも義実家も私達とは別に子供用に買ってきてくれるのがとても嬉しいです🥹

  • ママになりたい

    ママになりたい

    ほんとに何も食べれないんです💦
    なので結局は親に渡るのですが買った方がいいですよね💦

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

買っていきます。
1人だけないのは可哀想です💦

  • ママになりたい

    ママになりたい

    食べれなくても買ってあげた方がいいですよね💦

    • 12月31日
はじめてのママリ

買います。
もしどういうものが良いのか分からなければ、親御さんや身近な親戚の方に聞いたり、もしくはその子の分はおもちゃにしたりします。

  • ママになりたい

    ママになりたい

    なるほど!
    おもちゃとかでも良さそうですね✨
    ありがとうございます😊

    • 12月31日