
息子が1歳9ヵ月で夜泣きが続いており、妊娠中で夜起きるのが辛いです。夜泣きはいつまで続くのか、3歳になったら楽になるのか、先輩ママのアドバイスを求めています。
息子が1歳9ヵ月になりますが、まだ
夜泣きをして夜中にミルクを飲みたがります。
皆さんの子供さんは
いつになったら夜泣きしなくなりましたか?
妊娠中なので夜起きるのがしんどいです。
どっちみち2人目産まれたら頻繁に起きることに
なりますが、妊娠中の今だからこそ
朝まで寝たい…🥲🥲と思っています。
3歳になったら楽になるといいますが
本当ですか??先輩ママアドバイスありましたら
幸いです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下の子も2歳になるまで夜中2.3回起きてミルク欲しがって泣いてました💦
たまたま2歳になって旅行行った時ミルクを持って行くのを忘れてこの機会にとミルクをやめました!数日は泣いてましたが今まで夜通し寝なかったのにミルクやめてから寝るようになりました😊

なこ
月イチ頻度ぐらいで夜泣きしますがミルクはもう1歳から飲んでないです🍼
コメント